ふんわり香る♪おからナゲット

Dining40
Dining40 @cook_40244466

冷めると味がしっかりして更においしい♪
ガーリックの香りが食欲そそる、普通のナゲットより、おいしいナゲットです。
このレシピの生い立ち
スーパーのお豆腐屋さんで、商品を買うと持ち帰れる生おからがありました。
どうやって食べようかと考え、メインディッシュになるものが作りたいと思い、しっかりした味のナゲットにすることにしました。
作ってみると、予想以上にごちそうメニューでした♪

ふんわり香る♪おからナゲット

冷めると味がしっかりして更においしい♪
ガーリックの香りが食欲そそる、普通のナゲットより、おいしいナゲットです。
このレシピの生い立ち
スーパーのお豆腐屋さんで、商品を買うと持ち帰れる生おからがありました。
どうやって食べようかと考え、メインディッシュになるものが作りたいと思い、しっかりした味のナゲットにすることにしました。
作ってみると、予想以上にごちそうメニューでした♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生おから 300g
  2. 鶏のささみ 3本
  3. 人参 1本
  4. 玉ねぎ(みじん切り) 1個
  5. ショウガ 1かけ
  6. ガーリックパウダー 小さじ1/2
  7. ラムマサラ 1振り
  8. 和風だしの素(顆粒) 少々
  9. 塩コショウ 少々
  10. 醤油 大さじ2
  11. 中華だしの素 大さじ1/2
  12. 味の素(無くても可) 5振り
  13. オリーブオイル(サラダ油) 適宜

作り方

  1. 1

    鶏ささみのすじを取り、みじん切りにします。そのあと、包丁の背中で軽くつぶします。
    玉ねぎの皮をむき、みじん切りにします。

  2. 2

    大きめのビニール袋に、生おからと鶏ささみを入れます。
    その中に、人参をすりおろして入れます。

  3. 3

    ショウガをすりおろし、ビニール袋の中にショウガの汁を絞り入れます。

  4. 4

    ビニール袋の中の材料をよくもんで混ぜ、味を調えます。

コツ・ポイント

ガーリックパウダーは多めに入れると香りが引き立ちます。ショウガの香りと合わさって揚げているときからいい香りです。
おからなので油っぽくならず、冷めると味がしっかりするので、お弁当のおかずにもぴったりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Dining40
Dining40 @cook_40244466
に公開

似たレシピ