お弁当に!!④ しめじと豚肉の炒め煮

ぽんぽん堂 @cook_40044053
シメジと豚薄切り肉を使って、佃煮風の煮もの作りました。時間も短くてちゃちゃっと作れます。
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずをと思い作ってみたら、意外にも好評でしたのでレシピにしました。
お弁当に!!④ しめじと豚肉の炒め煮
シメジと豚薄切り肉を使って、佃煮風の煮もの作りました。時間も短くてちゃちゃっと作れます。
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずをと思い作ってみたら、意外にも好評でしたのでレシピにしました。
作り方
- 1
生姜は、みじん切りにします。
生姜ひとかけはだいたい10gくらいです。 - 2
シメジは軸を切り、子房に分けます。
豚肉は食べやすい大きさに切ります。
煮汁は合わせておくと簡単です。 - 3
フライパンにみじん切にした生姜とごま油を熱し、香りが出てきたら豚肉とシメジを入れて炒めます。
- 4
全体に油がまわったら煮汁を入れて、中火~弱火にします。落し蓋をして5分ほど煮ます。
- 5
5分ほどしたら、味見をしてみて、好みの味にしてくださいね。この後煮詰めるのであまり濃くしないでくださいね。
- 6
落し蓋を取り、少し強火にして、煮汁を煮詰めます。
ほぼ煮汁がなくなれば出来上がりです。 - 7
夜作っておくと、次の日の朝にはよく味がしみています。
お弁当の一品にどうぞ!!
コツ・ポイント
生姜を炒めるときはあまり強火にしないでくださいね。焦げるとおいしくありません。
豚肉は時間短縮のため、しゃぶしゃぶ用の薄切り肉を使いました。お好みの豚肉で作ってくださいね♪
似たレシピ
-
なすと豚肉のさっぱり♪甘辛な炒め煮 なすと豚肉のさっぱり♪甘辛な炒め煮
2011.8.4話題入りしました♪茄子に豚肉ときのこの旨味が染みて最高♪お酢を加えたさっぱりな甘辛煮です。ご飯がすすむ♪ EnjoyKitchen -
-
油揚げとしめじの甘辛炒め煮*ご飯に合う* 油揚げとしめじの甘辛炒め煮*ご飯に合う*
じゅわっとお出汁が染み出す油揚げと、歯ごたえが楽しめるしめじ。甘辛いお醤油味が優しい、食材2つの手軽な和食おかずです♪ *モモのごはん* -
ウィンナーを入れた茄子としめじの炒め煮 ウィンナーを入れた茄子としめじの炒め煮
旬を迎え出した茄子と価格が安定している茸のしめじを使い、お子さんが好きなウィンナーと一緒にフライパンで炒め煮にしました。 なすびおやじ -
-
-
時短☆大根と豚肉のオイスター炒め煮 時短☆大根と豚肉のオイスター炒め煮
レンジで加熱した大根を使って時短煮ものを。薄切り肉を使って更に時短。こっくり味のしみた大根と柔らかなお肉で温まります♪ ~kei~ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19499359