ばあちゃん直伝*すいとん*

のほほ~ん
のほほ~ん @cook_40074879

ばあちゃんに教わったすいとん♪父も主人も大好きなすいとんです♪お汁が少しトロンとしてホカホカになります。
このレシピの生い立ち
ばあちゃんが残していったすいとんの味♪ばあちゃん曰く『小麦粉と水以外を使ったらすいとんじゃないんだよ』らしいです(笑) 柔らかプリッ♪なすいとんが父も主人も大好きなので。生前のばあちゃんの味です。いつもは目分量ですが、計量してみました。

ばあちゃん直伝*すいとん*

ばあちゃんに教わったすいとん♪父も主人も大好きなすいとんです♪お汁が少しトロンとしてホカホカになります。
このレシピの生い立ち
ばあちゃんが残していったすいとんの味♪ばあちゃん曰く『小麦粉と水以外を使ったらすいとんじゃないんだよ』らしいです(笑) 柔らかプリッ♪なすいとんが父も主人も大好きなので。生前のばあちゃんの味です。いつもは目分量ですが、計量してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(10~12個)
  1. 80g
  2. 薄力粉 100g
  3. だし汁 適量
  4. お好みの野菜や肉など 適量
  5. お好みの味付け(醤油や味噌) 適量
  6. 好みで薬味 適量

作り方

  1. 1

    だし汁で野菜や肉を軽く煮て、醤油や味噌で味を付けます♪
    私は、冷蔵庫の余り物を入れちゃいます。因みに家は醤油味が多いです

  2. 2

    薄力粉と水を混ぜます♪これで大丈夫!?と思うかもしれないですが、大丈夫です(笑)

  3. 3

    沸いている1に2をスプーンで落としていきます。もう一本のスプーンか指を使って落とすと簡単です。

  4. 4

    あとは、火が通るまでグツグツ…。出来上がり~。

コツ・ポイント

味噌で作る時は薄味で作って最後に味噌を足してください。グツグツ煮るので風味が飛んでしまいます。
トマトソースやコンソメで煮ても美味しかったです♪要は…癖がないのでどんな味でも合うのかも!?(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のほほ~ん
のほほ~ん @cook_40074879
に公開
主人と息子×2人との4人家族♪子供に手が掛かる分、手間の掛かる料理はなかなか作れなくなってるけど、サッと出来る美味しいものが此処には山ほどあるので大変助かっています☆頑張って、美味しい料理作る~↑↑
もっと読む

似たレシピ