作り方
- 1
水は少なめに 昆布を入れて炊きます。
炊き上がったら、酢飯を作ります。
酢 砂糖 塩ひとつまみ(分量外)ご飯は冷まします - 2
卵焼きを作ります。白だし 砂糖 塩ひとつまみ(分量外)を卵に入れて混ぜます。
- 3
油をひいて卵を焼きます。卵焼きは重ねながら焼きます。しばらく冷まします。
- 4
胡瓜は塩もみします。立てに切ります。サニーレタス カニカマ シーチキン準備します。
- 5
卵焼きを立てに切ります。海苔の上にご飯を☆両端は2cmぐらいあけてください。
- 6
下から卵焼き カニカマ シーチキンを 隙間ないように並べてください。マヨネーズ適量入れて胡瓜 サニーレタスを☆
- 7
胡瓜をおさえながら、巻いていきます。
マヨネーズで汚れが気になるので私はラップを下に敷いてます。 - 8
出来上がり☆
コツ・ポイント
具材で300円ぐらいでした。マヨネーズがポイントです(*σ´Д`*)
似たレシピ
-
お花見に♡カニカマと玉子のサラダ巻き お花見に♡カニカマと玉子のサラダ巻き
レタスと胡瓜でヘルシーなサラダ巻きに仕上げました♪甘い卵焼きとカニカマが美味しいよ~«٩(*´ ꒳ `*)۶» あんごるぁうさぎ -
-
-
ふつ~うだけど好き!サラダ巻き ふつ~うだけど好き!サラダ巻き
コンビニとかお惣菜コーナーにあるサラダ巻き。売ってるものはレタスが少なすぎぃぃぃ~ 自分でササッ!と作れてお腹も満たされる(*^ー^*) 具は家にあるものでバリエーションいろいろ! ◇leef◇ -
-
ノンノン風☆サラダ巻き(工程写真つき) ノンノン風☆サラダ巻き(工程写真つき)
恵方巻き、運動会やお花見のお弁当などにいかがですか~?分かりやすく写真のせてます☆2015.2.4話題入り感謝です^^ノンノンたん
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19501092