たらこの醤油漬け

くるくるはるか
くるくるはるか @cook_40076746

美味しいお酒のお供に。ほかほか白いご飯にのせて。新鮮な真鱈のたらこが手に入ったらオススメです。
このレシピの生い立ち
津軽地方ではよく食べられているおばあちゃんの味ですね。

たらこの醤油漬け

美味しいお酒のお供に。ほかほか白いご飯にのせて。新鮮な真鱈のたらこが手に入ったらオススメです。
このレシピの生い立ち
津軽地方ではよく食べられているおばあちゃんの味ですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 真鱈生たらこ 350g
  2. ☆醤油 100
  3. ☆お酒 50
  4. 一味とうがらし 適宜
  5. 刻みあらめ 大さじ1
  6. 刻み昆布 ひとつかみ

作り方

  1. 1

    ☆の醤油とお酒を耐熱容器へ入れてレンジで1分程度加熱。

  2. 2

    真鱈の生たらこをほぐす。

  3. 3

    2を1に入れてよく混ぜ合わせる。更に刻みあらめや刻み昆布、一味とうがらしを入れて更に混ぜる。

  4. 4

    1晩ほど冷蔵庫に入れて完成。3の段階ではゆるゆるしていた生たらこも、醤油とお酒を吸っていい感じになります。

コツ・ポイント

必ず新鮮なもので作りましょう。沢山で食べ切れない場合は冷凍保存をしてください。お好みで細かく切ったスルメを入れても美味しいです。昆布のネバネバがたらことマッチしてとても美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くるくるはるか
くるくるはるか @cook_40076746
に公開
結婚18年目の主婦です。作ることが大好き、食べることはもっと大好き!お酒はもっともっと大好き!日々料理に頑張ります!!12歳と8歳の息子います☆
もっと読む

似たレシピ