抹茶のパウンドケーキ

yashiko
yashiko @cook_40244717

ちょっぴり苦くて甘さ控えめ。
しっかり焼いて、表面はカリカリ。
中はしっとり。
このレシピの生い立ち
初めて作ったパウンドケーキ。
とっても美味しくできたから、覚書として。

抹茶のパウンドケーキ

ちょっぴり苦くて甘さ控えめ。
しっかり焼いて、表面はカリカリ。
中はしっとり。
このレシピの生い立ち
初めて作ったパウンドケーキ。
とっても美味しくできたから、覚書として。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ型1個分
  1. バター 100g
  2. 砂糖 120g
  3. 2個
  4. 小麦粉 90g
  5. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  6. 抹茶 10g

作り方

  1. 1

    バター、卵は常温にしておく。
    型に、クッキングシートを入れておく。
    オーブンを180度に予熱開始。

  2. 2

    バター(常温)に砂糖を加えてホイッパーで混ぜる。
    ※バターは湯煎で少し溶かしても大丈夫みたい。

  3. 3

    卵(常温)をときほぐして、
    2に3回〜4回に分けて加える。
    都度しっかり混ぜる。

  4. 4

    小麦粉・ベーキングパウダー・抹茶を3に振るって入れる。
    ※これも数回に分けた方が良いみたいだけど、分けなくても出来た。

  5. 5

    ヘラで(練らないように)しっかりツヤが出るまで混ぜる。
    で、型に流し込む。
    トントン落とす。
    包丁で縦に切れ目を入れる。

  6. 6

    180度で20分、
    その後、170度で25分焼く。
    竹串にドロッと付かなければ、焼き上がり。

コツ・ポイント

最後の切れ目は、包丁でシッカリ少し深めに。
今回浅かったみたいで、割れなかった。
…割れる必要あるのかな?(´・_・`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yashiko
yashiko @cook_40244717
に公開

似たレシピ