ずぼら酢豚

フロプシーモプシー
フロプシーモプシー @cook_40147082

お肉に下味なし、めんどくさいから。お肉揚げたりもしません、めんどくさいから。調味料も全部混ぜときます、めんどくさいから。
このレシピの生い立ち
手をかけて作ると美味しくなるのはよくわかってるんだけど、急に「晩ごはん酢豚がいいな」って言われることありますよね。

ずぼら酢豚

お肉に下味なし、めんどくさいから。お肉揚げたりもしません、めんどくさいから。調味料も全部混ぜときます、めんどくさいから。
このレシピの生い立ち
手をかけて作ると美味しくなるのはよくわかってるんだけど、急に「晩ごはん酢豚がいいな」って言われることありますよね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人ぶん
  1. 豚カツ用ロース肉 一枚
  2. 片栗粉 適量
  3. ピーマン ひとつ
  4. 玉ねぎ 4分の1玉
  5. ニンジン 好きなだけ
  6. タケノコ 好きなだけ
  7. ☆合わせ調味料☆
  8. ケチャップ 大さじ1
  9. ポン酢 大さじ1
  10. 塩コショウ 適量
  11. 大さじ1
  12. 片栗粉 小さじ半分

作り方

  1. 1

    にんじんは薄切りにし、レンジでチン。その際お水を少しいれます。焦げ付き防止です。

  2. 2

    豚肉は片栗粉をまぶしつけます

  3. 3

    少し多目にしいた油で焼きます。

  4. 4

    焼けたお肉に、刻んだ野菜を一緒に入れて炒め合わせます。お肉は別ざらに出したりしません。

  5. 5

    あらかじめ合わせておいた調味料を入れて、ふつふつしたら出来上がり。

  6. 6

    「酢豚食べたいなー」から15分で。写真は六人前です。

コツ・ポイント

あらかじめニンジンとタケノコは加熱してあるので、新玉ねぎとピーマンは同時に入れて炒めるだけで十分です。合わせ調味料も、いろいろ計るのはめんどくさいので、ケチャップとポン酢でお手軽に。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
フロプシーモプシー
に公開
食べ盛りの子どもが四人、ドカンと山盛りおっかさん料理が得意です☆
もっと読む

似たレシピ