りんごのジャム

mosofamily
mosofamily @cook_40073648

甘酸っぱい食感の林檎ジャムです。大きく切った林檎ならパイのフィリングにもなります。
このレシピの生い立ち
林檎ジャムは毎年3~4回ほど作る定番のジャムです。見切品で安くなっているものを買ったり、林檎の品種によって味が毎回変わるので楽しみにしています。

りんごのジャム

甘酸っぱい食感の林檎ジャムです。大きく切った林檎ならパイのフィリングにもなります。
このレシピの生い立ち
林檎ジャムは毎年3~4回ほど作る定番のジャムです。見切品で安くなっているものを買ったり、林檎の品種によって味が毎回変わるので楽しみにしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

600㏄保存瓶1個分
  1. 林檎(今回はサンふじ) 4個
  2. グラニュー糖(砂糖) 1/4~1/3カップ
  3. レモン汁(ポッカレモン) 大匙2杯

作り方

  1. 1

    林檎は3つは8つ割りにして芯と皮を除きます。2~3㎜厚に薄切りにします。
    残り1つは皮と芯を除いたらすりおろします。

  2. 2

    林檎とレモン汁、グラニュー糖1/4カップを鍋に入れ、全体をしっかりと混ぜ合わせます。

  3. 3

    火にかけて煮始めます。初めは強火でOKです。その後ぐつぐつし始めたら弱めて、15分ほど煮ます。

  4. 4

    水分が蒸発してトロッとして来たら味を見てください。お好みでグラニュー糖を足します。

  5. 5

    最後に再び強火にし沸騰させたら、清潔な瓶に移します。
    蓋をして逆さにし、冷めたら冷蔵庫で保存してください。

コツ・ポイント

すりおろし林檎と薄切り林檎の比率はお好みで変えてください。全部すりおろしてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mosofamily
mosofamily @cook_40073648
に公開
元気の源になるおいしいご飯をモットーに簡単でぱぱっと作れるレシピを日々研究中。更新はスローペースになりそうですので、ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ