キーマカレー

ダンチョ
ダンチョ @cook_40044235

スパイシーだけどまろやかな仕上がり。あるもので簡単に作ります。材料多いですが、全部入れなくてOK!冷蔵庫と相談♪
このレシピの生い立ち
コストコで買った大量ひき肉パックを必死で消費!

キーマカレー

スパイシーだけどまろやかな仕上がり。あるもので簡単に作ります。材料多いですが、全部入れなくてOK!冷蔵庫と相談♪
このレシピの生い立ち
コストコで買った大量ひき肉パックを必死で消費!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ひき肉 200g程度
  2. タマネギ 1/2個
  3. アスパラ 3本
  4. にんにく 2個
  5. ★ターメリック スプーン1~2
  6. パプリカ スプーン1
  7. 小麦粉 スプーン2
  8. ケチャップ スプーン2程度
  9. ウスターソース スプーン1
  10. コンソメの素 1コ
  11. カレー粉 スプーン2
  12. バター 10g程度
  13. 塩コショウ 少々
  14. ライス
  15. バター 10g程度
  16. ターメリック 少々

作り方

  1. 1

    タマネギ、ニンニクを粗みじん切りにして、フライパンで透き通るまで炒める

  2. 2

    ★を1に入れ、混ぜてルーを作る。別の器にうつしておく

  3. 3

    フライパンでひき肉を炒め、火が通ってきたら、2を入れて、水をひたひたくらいまで入れ、残りの調味料を入れて煮込む

  4. 4

    味を見ながら、調味料を調節してください。辛い物が好きな人はチリパウダーを忘れずに!

  5. 5

    バターと薄く切ったアスパラを混ぜて、しばらく炒め、水分がなくなったら出来上がり

  6. 6

    ★ターメリックライスは、炊けたご飯に、バターと色が付く程度のターメリックを入れてまぜるだけ。

コツ・ポイント

とくにコツはなく、冷蔵庫に眠っているものをフル活用してみました。
生姜も入れたかったけれど、在庫切れ。なくてもおいしくできました。

しいて言えば、ターメリックは色が沈着しやすいので、使ったお皿やお鍋、調理器具はすぐに洗う方がいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ダンチョ
ダンチョ @cook_40044235
に公開
アメリカからタイに引っ越し、やっと日本に帰ってこれた。日本の食べ物おいしいですね~。台所つかいやすいね~。
もっと読む

似たレシピ