オクラのおばんざい

JAみやざき @cook_40093421
オクラをつかったヘルシーなおばんざいです☆彩りも美しいので食卓が明るくなります!【旬食べる Miyazaki 平日食堂】
このレシピの生い立ち
ねばねばメニュー一辺倒になりがちな夏野菜の主役であるオクラを、作り置きができるおひたしにしました。
【レシピ】
JA宮崎経済連
野菜ソムリエ
池保有理
オクラのおばんざい
オクラをつかったヘルシーなおばんざいです☆彩りも美しいので食卓が明るくなります!【旬食べる Miyazaki 平日食堂】
このレシピの生い立ち
ねばねばメニュー一辺倒になりがちな夏野菜の主役であるオクラを、作り置きができるおひたしにしました。
【レシピ】
JA宮崎経済連
野菜ソムリエ
池保有理
作り方
- 1
<オクラのおひたし>たっぷりのお湯にオクラと爪楊枝で穴をあけたミニトマトを茹でる。
- 2
オクラは2~2分半ほど、ミニトマトは皮が剥け始めたら氷水にとり、しっかりと冷めたらキッチンペーパーなどで水気をふき取る。
- 3
②のオクラとミニトマトをタッパーに入れ、それらが被るぐらいのめんつゆをかけ、1時間~一晩漬けたら出来上がり☆
- 4
<オクラの白和え>
①豆腐は600Wの電子レンジで約2分水切りする。 - 5
②調味料Aと水切りした豆腐を、なめらかになるまで混ぜる。
- 6
③②と一口大に切ったオクラのおひたしを和えて完成☆
- 7
<オクラのクリームチーズ和え>
①オクラのおひたしとミニトマトのおひたしとクリームチーズを一口大に切る。 - 8
②おひたしのダシ大さじ1を加え和え、お好みでかつお節をかけたら出来上がり☆
コツ・ポイント
そのまま食べても良いですし、叩いたねばねばオクラを冷やしそばや白ごはんにかけても美味しい。更には、白和えやクリームチーズなどと手軽に和えて、おばんざいとしてお酒のお供にいかがでしょう。
【調理時間:各品10分】
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単♪オクラとトマトのコンソメスープ 簡単♪オクラとトマトのコンソメスープ
オクラを使った心も温まるスープです☆冷房などで冷えた身体に染みわたりますよ~!【旬食べる Miyazaki 平日食堂】 JAみやざき -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19508336