オクラのおばんざい

JAみやざき
JAみやざき @cook_40093421

オクラをつかったヘルシーなおばんざいです☆彩りも美しいので食卓が明るくなります!【旬食べる Miyazaki 平日食堂】
このレシピの生い立ち
ねばねばメニュー一辺倒になりがちな夏野菜の主役であるオクラを、作り置きができるおひたしにしました。

【レシピ】
JA宮崎経済連
野菜ソムリエ
池保有理

オクラのおばんざい

オクラをつかったヘルシーなおばんざいです☆彩りも美しいので食卓が明るくなります!【旬食べる Miyazaki 平日食堂】
このレシピの生い立ち
ねばねばメニュー一辺倒になりがちな夏野菜の主役であるオクラを、作り置きができるおひたしにしました。

【レシピ】
JA宮崎経済連
野菜ソムリエ
池保有理

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

各2人前
  1. <オクラのおひたし>
  2. オクラ 8~10本(1ネット)
  3. ミニトマト 8個
  4. めんつゆ(ストレート) 適量
  5. ~おひたしアレンジおばんざい~
  6. <オクラの白和え>
  7. オクラのおひたし 4本
  8. 木綿豆腐 1/2丁
  9. 味噌 大さじ1
  10. すり胡麻 大さじ2
  11. 砂糖 大さじ1
  12. <オクラのクリームチーズ和え>
  13. オクラのおひたし 4本
  14. ミニトマトのおひたし 4個
  15. クリームチーズ 2個
  16. かつお節 少々

作り方

  1. 1

    <オクラのおひたし>たっぷりのお湯にオクラと爪楊枝で穴をあけたミニトマトを茹でる。

  2. 2

    オクラは2~2分半ほど、ミニトマトは皮が剥け始めたら氷水にとり、しっかりと冷めたらキッチンペーパーなどで水気をふき取る。

  3. 3

    ②のオクラとミニトマトをタッパーに入れ、それらが被るぐらいのめんつゆをかけ、1時間~一晩漬けたら出来上がり☆

  4. 4

    <オクラの白和え>
    ①豆腐は600Wの電子レンジで約2分水切りする。

  5. 5

    ②調味料Aと水切りした豆腐を、なめらかになるまで混ぜる。

  6. 6

    ③②と一口大に切ったオクラのおひたしを和えて完成☆

  7. 7

    <オクラのクリームチーズ和え>
    ①オクラのおひたしとミニトマトのおひたしとクリームチーズを一口大に切る。

  8. 8

    ②おひたしのダシ大さじ1を加え和え、お好みでかつお節をかけたら出来上がり☆

コツ・ポイント

そのまま食べても良いですし、叩いたねばねばオクラを冷やしそばや白ごはんにかけても美味しい。更には、白和えやクリームチーズなどと手軽に和えて、おばんざいとしてお酒のお供にいかがでしょう。
【調理時間:各品10分】

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JAみやざき
JAみやざき @cook_40093421
に公開
宮崎の恵まれた環境で育まれ、生産農家の皆さんが愛情込めて作られた宮崎県産食材を使ったレシピをご紹介いたします♪ホームページには、多数のレシピがありますので、こちらもご覧下さいませ。http://www.kei.mz-ja.or.jp/05_recipe/
もっと読む

似たレシピ