角食プルマンブレッド

Chiiiir0
Chiiiir0 @cook_40103777

覚書レシピ
9世紀の終りにプルマン社が製造した食堂車”プルマンカー”似たパンを「プルマンブレッド」と呼ぶそうな..
このレシピの生い立ち
合羽橋道具街で購入したお気に入りの型に
合う生地を模索中。
第1回のレシピです。
いいかんじにできたので♡

角食プルマンブレッド

覚書レシピ
9世紀の終りにプルマン社が製造した食堂車”プルマンカー”似たパンを「プルマンブレッド」と呼ぶそうな..
このレシピの生い立ち
合羽橋道具街で購入したお気に入りの型に
合う生地を模索中。
第1回のレシピです。
いいかんじにできたので♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤(215×95×90mm使用)
  1. 最強力粉(ゴールデンヨット) 236g
  2. イースト 4.7g
  3. スキムミルク 11.8g
  4. 4.7g
  5. 砂糖 11.8g
  6. 165.2g
  7. ショートニング 11.8g

作り方

  1. 1

    ニーディング20分

  2. 2

    一次発酵40分

  3. 3

    分割146g×3つ

  4. 4

    ベンチタイム15分

  5. 5

    U字成形
    横長の生地の上下を中央に折る。さらに芯を作るように半分に折り閉じる。
    中央部が少し細い23cm程の棒状にする。

  6. 6

    二次発酵30分
    型の8分目まで(⑤の写真ぐらい)

  7. 7

    オーブンを220℃で予熱開始

  8. 8

    焼成
    200℃で35分

コツ・ポイント

最強力粉使用のレシピ。
その為、水の量も粉の70%で調整してます。
強力粉使用の場合は粉250g、水68%に調整が必要...カモ。
成形は生地の中央部が少し細い棒状に伸ばすと均一に発酵する。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Chiiiir0
Chiiiir0 @cook_40103777
に公開
覚書のつもりで作ってたレシピ。少しずつレポをくださる人が増えてきてちゃんとしたモノにしなきゃと思うこの頃。まず写真付きのレシピにできるよう頑張ります。
もっと読む

似たレシピ