ネギたっぷり最後まで美味しい鶏塩鍋

zebram @cook_40045358
一人一本ネギ食べちゃうよ。生姜とニンニクでからだの中からポッかポカ。
〆はラーメン うどん ごはん 何でも美味しいよ♪
このレシピの生い立ち
寒かったのでショウガとニンニクをたっぷり入れた鍋にしようと思い、ねぎもたくさんあったのでたっぷり入れてみました。
ネギたっぷり最後まで美味しい鶏塩鍋
一人一本ネギ食べちゃうよ。生姜とニンニクでからだの中からポッかポカ。
〆はラーメン うどん ごはん 何でも美味しいよ♪
このレシピの生い立ち
寒かったのでショウガとニンニクをたっぷり入れた鍋にしようと思い、ねぎもたくさんあったのでたっぷり入れてみました。
作り方
- 1
ニンニクは皮をむき叩き潰して芯をとる。ショウガは千切りに。鍋に油を入れニンニクショウガを炒める。鶏を皮目から焼く。
- 2
ネギは輪切りや斜め切りなどお好みで。今回は青身は輪切り、白い部分は輪切りと斜め切りにしました。
- 3
キャベツ・マイタケは食べやすい大きさに豆苗は長さ半分にカットする。
- 4
1の鶏肉の皮目が焼けたら水、鶏がらスープの素を加える。
沸騰するとあくが出るので取る。そのまま弱火で10分くらい煮る。 - 5
塩・醤油を加え味を調える。あくが取れたらキャベツ、マイタケ、豆腐を加えキャベツに火が入ってきたら豆苗・ネギを加える。
- 6
お好みでラー油や七味などを加えてどうぞ。
〆はラーメンがおすすめですがうどん等何でも。ラーメンは太麺がおすすめです。 - 7
白菜や大根など何を入れもおいしいです。我が家ではだいたい大根と葛霧が追加されてます。ネギは迷わずどっさりと!
- 8
キノコは何でもよいですが舞茸の味がとっても合うのでお勧めです。
コツ・ポイント
ネギをたっぷり入れることでだんだんスープが甘くなってきます。鶏肉は普通のモモ肉などでもできますが骨付きのほうが出汁が出るのでお勧めです。野菜の量で水分が変わるので味は調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
冷え性予防!ネギとまいたけと豆腐のスープ 冷え性予防!ネギとまいたけと豆腐のスープ
疲労回復、冷え性に効果的なネギと豆腐のスープ。しょうがやニンニクも入っているので女性におすすめの副菜です。 EICO -
-
-
-
-
超簡単⭐︎ 風邪知らず!の絶品参鶏湯 超簡単⭐︎ 風邪知らず!の絶品参鶏湯
手羽元で簡単に☆ ネギ 生姜 たっーーぷりの激うま参鶏湯です♪ 食べてる側から体ポカポカ、風邪予防にもぴったりです! Smaczne♡ -
ネギ大量消費!鶏肉とネギの、鶏ネギ鍋! ネギ大量消費!鶏肉とネギの、鶏ネギ鍋!
ネギを大量消費!鶏肉と鶏ガラスープのだしが、ネギと合わさって、マジで旨い!ネギ鍋!鶏ネギ鍋!ネギ塩鍋! クックまいななパパ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19511840