おばあちゃん直伝!さっぱり白菜の漬物

ズボラな管理栄養士
ズボラな管理栄養士 @cook_40204748

おばあちゃん直伝レシピ(^ ^)柑橘類の皮を使用。サッパリ爽やかな白菜のお漬物です!
このレシピの生い立ち
施設に入所してるおばあさんに教わったレシピです。(昔は卵の殻をのせて、中に水分が溜まるように作っていたとの事です)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3〜4人分
  1. 白菜 2枚くらい
  2. 人参(彩りに少々) 2〜3cm
  3. 小さじ1〜1.5
  4. 粉末だし 小さじ1
  5. みりん 小さじ2/3
  6. 柑橘類の皮(みかん柚子など) 1〜2個分
  7. 鷹の爪 1本
  8. (あれば乾燥千切り昆布) 少々

作り方

  1. 1

    白菜は食べやすい大きさに、人参は千切りにします。

  2. 2

    ポリ袋に、1の材料と調味料を入れ、揉みながらよく混ぜます。

  3. 3

    最後に柑橘類の皮をのせて、空気を抜いて袋を閉じます。味が馴染むまで半日以上、冷蔵庫で冷やします。

  4. 4

    ※時間があれば、時々混ぜて、空気を抜くとよいです。キュウリもあると彩りもきれいです!

コツ・ポイント

柑橘類の皮は、手に入りやすいので”みかん”を使う事が多いです!今回は、頂いた甘夏とレモンで。柚子でも!おばあちゃんはリンゴも使うと言ってましたが、私には合いませんでした…^_^:

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ズボラな管理栄養士
に公開
ご覧頂きありがとうございます。病院や特養、学校で栄養士をしていました。【料理は速くて簡単!安くて美味しい健康食!】をモットーに、時短レシピ、ズボラ料理を日々考案中!クリップ3200、印刷780、参考になった8900件、ありがとうございます!食の安全は食材から。野菜作り十数年、無農薬、無化学肥料の自然農法を開始し、通信販売も行っています☆ よろしくお願いします(^-^)
もっと読む

似たレシピ