懐かしい給食レシピ★ピリ辛チキン★

Sugar&solと
Sugar&solと @cook_40027316

子供たちの通ってた小学校の給食のメニューを我が家流にアレンジ!
お弁当にも、夕飯にも最高です~♪
このレシピの生い立ち
娘の給食便りのレシピコーナーにあったモノを自分なりに作りやすく、我が家の味に。。。

懐かしい給食レシピ★ピリ辛チキン★

子供たちの通ってた小学校の給食のメニューを我が家流にアレンジ!
お弁当にも、夕飯にも最高です~♪
このレシピの生い立ち
娘の給食便りのレシピコーナーにあったモノを自分なりに作りやすく、我が家の味に。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. 鶏もも肉  2枚
  2. 【漬けダレ】
  3. コチュジャン 大さじ2
  4. 砂糖 大さじ1
  5. 醤油 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. おろし生姜 1片
  8. おろしにんにく 1片

作り方

  1. 1

    【漬けダレ】を合わせておく。

  2. 2

    鶏皮にフォークなどで穴を数か所開け、半分に切る。
    ①のタレを全体にまぶす。
    (もちろん、1枚のままで焼いてもOKです)

  3. 3

    オーブンの天板にクッキングシートを敷き、シートの周りを立てる。(肉汁が天板にこぼれないようにするため)

  4. 4

    皮目を上に②の鶏肉を天板に乗せ、180度に温めたオーブンで、20分焼き上げて、出来あがり☆

  5. 5

    お好みで…キャベツの千切りなどを皿に盛り、チキンを乗せ、シートに残った肉汁をかければジューシーに戴けます。

  6. 6

    ※タレに漬けこんでおき、後は焼くだけ。
    忙しい日におススメの一品です☆

  7. 7

    お弁当にもピッタリ~★
    ウチの高校生の息子も大喜びです^^

コツ・ポイント

漬けダレのトレーの中で皮目に穴をあけて、半分に切るのもキッチンバサミで切れば、洗い物が少なくて済みます。
出来上がりのチキンもキッチンバサミでチョキチョキ~。
※練りごまが無ければ、すりゴマでもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Sugar&solと
Sugar&solと @cook_40027316
に公開
★食べること・作ることが大好きで…ランチへ行ったら、作れそうな料理を参考にしたりしています。★ 子供たちも大きくなり、スィーツなど作る機会が減りました★それでも簡単で美味しいレシピ探しに日々 楽しんでいます!食べて美味しいって言ってくれるだけで、幸せです♥
もっと読む

似たレシピ