黒コショウコンニャク

Turquoise: @cook_40080759
おかずにもお酒のつまみにもすぐできる1品
このレシピの生い立ち
めんつゆの使い道に悩んでできたレシピです。
材料には書いてませんがほんの少しニンニクを入れると洋風になっておいしいです。
黒コショウコンニャク
おかずにもお酒のつまみにもすぐできる1品
このレシピの生い立ち
めんつゆの使い道に悩んでできたレシピです。
材料には書いてませんがほんの少しニンニクを入れると洋風になっておいしいです。
作り方
- 1
【準備】
調味料の用意。 - 2
コンニャクに両方隠し包丁してサイコロカットする。
- 3
茹でて灰汁をだす。沸騰したらザルにあける。
匂いが苦手な方はゆでる前に塩を振って少しおいてから茹でるのもおすすめ。
- 4
鍋に調味料を入れ焦がさないように弱火でコンニャクに味を絡める。
- 5
弱火でゆっくり煮ました。
冷めると味がしみます。
- 6
出来上がりに黒コショウふって完成です。
コツ・ポイント
弱火で回しながら煮て味を馴染ませるのがPOINT。
煮詰めていくとみりんの甘さと麺つゆが濃くなってくるので焦げやすくなる。鍋から目をはなさない。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19513439