りんごが隠れたアップルパイ

大好きなアーモンドクリームが入った私のお気に入りのアップルパイ。
大き目のリンゴの甘煮がゴロリと隠れています。
このレシピの生い立ち
アップルパイは好きだけど、もう少しコクが欲しい…ならばと大好きなアーモンドクリームを加えてみるとツボにハマりました^m^
りんごが隠れたアップルパイ
大好きなアーモンドクリームが入った私のお気に入りのアップルパイ。
大き目のリンゴの甘煮がゴロリと隠れています。
このレシピの生い立ち
アップルパイは好きだけど、もう少しコクが欲しい…ならばと大好きなアーモンドクリームを加えてみるとツボにハマりました^m^
作り方
- 1
リンゴの甘煮を作る:林檎は皮をむき芯を取り厚めのくし切りにし、鍋に入れてレモン汁・砂糖を加えまぶして水分を出す。
- 2
リンゴの水分が出て来たら中火にして軟らかくなるまで煮る。水分が少なくなって来たらラム酒・シナモンを加え煮詰める。
- 3
皿に移し冷ましておく。私は前の日に作って冷蔵庫でしっかり冷やしておきます。
- 4
アーモンドクリームを作る:軟らかく戻したバターをポマード状に練り、砂糖を加えよくすり混ぜる。
- 5
4に溶き卵を2・3回に分けて加えその都度泡だて器で良く混ぜラム酒を加え更に混ぜる。
- 6
5にふるったアーモンドパウダーをゴムべらで混ぜたら最後にコーンスターチを混ぜる。
- 7
程よく解凍したパイシートをタルト型に敷き詰めピケしたら、リンゴの甘煮を中心部に敷き詰める。
- 8
7の上にアーモンドクリームを敷き詰める。私は1cm口径でしぼり出しました。
- 9
網目にしてドリュールを塗ったら、200度に予熱したオーブンで25~30分焼いて完成です。
- 10
網目からアーモンドクリームの良い焼き目が♪パッ見はアップルパイだと分かりません。
- 11
切ったら中にはたっぷりりんごの甘煮。
アーモンドクリームのコクがポイントのボリューム満点のアップルパイです。
コツ・ポイント
アーモンドクリームはゴムべらで塗りつけても良いですが、絞り出した方がきれいに均等に出来ると思います。
似たレシピ
その他のレシピ