米粉100%のシフォンケーキ

のんのこ&ひろりん @cook_40134035
米粉で作る健康的なシフォンケーキです。
このレシピの生い立ち
米粉で作る、健康的なシフォンケーキを焼いてみました。
小麦粉よりもきめが細かい生地になりました。
米粉100%のシフォンケーキ
米粉で作る健康的なシフォンケーキです。
このレシピの生い立ち
米粉で作る、健康的なシフォンケーキを焼いてみました。
小麦粉よりもきめが細かい生地になりました。
作り方
- 1
〈卵黄生地〉
ボウルに卵黄を入れ、オイルを入れながら泡立器で混ぜる。 - 2
電子レンジで人肌程度に温めた牛乳を加えて混ぜる。
- 3
ふるっておいた上新粉を、再度ふるいながら一度に加えて混ぜる。*粘りが出るので、あまり一生懸命混ぜない方がいいです。
- 4
〈メレンゲ〉
ボウルに卵白を入れ、冷蔵庫で冷やしておいた物に塩・コーンスターチンを入れ、ハンドミキサーの弱で軽く混ぜる。 - 5
黒糖1/3を入れ、ハンドミキサーの強で混ぜる。
- 6
白い泡が立ってきたら、黒糖の半量入れて、ボウルを斜めに傾けながらしっかり混ぜる。
- 7
生地に重みが出てきたら(ボールをさかさまににしても生地が落ちない程度)残りの黒糖を入れ、煮豆を入れざっくり混ぜたら完成。
- 8
卵黄生地の中にメレンゲ1/3量を加え、泡立器でだまがなくなるまで混ぜる。
- 9
ボウルの底に卵黄の濃い生地が残らないよう、ゴムべらで底から返す。
- 10
残りのメレンゲも2回に分けて加え、同様に泡立器でだまがなくなるまで混ぜる。
- 11
少し高い位置から生地を型に流し入れる。
- 12
ゴムべらで表面を平らにする。
- 13
180度に温めておいたオーブンで25分焼く。焼き終わったら、高さのあるコップを逆さにし、その上に逆さまにして冷ます。
- 14
冷めたら、乾燥しないようにビニール袋に型ごと入れる。
コツ・ポイント
メレンゲと卵黄生地をしっかり混ぜないと、焼いた時の生地の表面にきれいなお花が咲きません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
☆米粉でヨーグルトシフォンケーキ☆ ☆米粉でヨーグルトシフォンケーキ☆
自家製米粉&ヨーグルトとてんさい糖でヘルシーなシフォンケーキが出来ました♪シフォン型20cm又は15cmで2個出来ます! sho_nagomi -
-
-
おいしすぎ♥米粉♥紅茶*シフォンケーキ おいしすぎ♥米粉♥紅茶*シフォンケーキ
米粉で作るシフォンケーキはふわっふわ&もっちりですご~くおいしい♡個人的にパーフェクトな仕上がりになりました♬ えりんぱん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19519956