博多風お雑煮

▼玲緒にゃん
▼玲緒にゃん @cook_40104605

覚え書き
このレシピの生い立ち
彼氏に好評!

博多風お雑煮

覚え書き
このレシピの生い立ち
彼氏に好評!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜4人分
  1. 鶏もも肉 300g
  2. ぶり 2きれ
  3. えび お好み
  4. にんじん 1/2本
  5. 大根(かぶ) 1/3本
  6. ほうれん草 1/2束
  7. かまぼこ 適量
  8. 干し椎茸 4枚
  9. ほんだし 小さじ2
  10. 醤油 大さじ2
  11. 大さじ2
  12. 小さじ1/2〜
  13. 味の素 適量
  14. 4カップ
  15. みつば(あれば) 適量
  16. 餅やうどん 適量

作り方

  1. 1

    干し椎茸は水につけてもどす
    ぶりは塩を振って、水気が出たら熱湯にくぐらせる
    ほうれん草は茹でて好みの大きさに切っておく

  2. 2

    水と調味料を沸かし、大根と人参を柔らかくなるまで茹でる
    大根は茹ですぎると煮崩れるので注意

  3. 3

    火が通ったらその他の具材を入れる
    椎茸は戻し汁ごと入れる

  4. 4

    餅を入れるなら焼いておく
    あくを取り、ぶりと肉に火が通ったら お椀に盛ってほうれん草とみつばをトッピング

コツ・ポイント

餅のほかにもうどんが合いそう
倍量は大きな鍋で

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
▼玲緒にゃん
▼玲緒にゃん @cook_40104605
に公開

似たレシピ