テフロン加工でもok!簡単シフォンケーキ

なぎ*なぎ @cook_40053301
覚え書きとして
このレシピの生い立ち
シフォンケーキの型をフッ素加工で買ってしまったのですが、美味しくできないものかと思い試行錯誤で作ってみました。 上手に膨らませるこつはメレンゲは10分以上ミキサーを掛けることだと思います!
テフロン加工でもok!簡単シフォンケーキ
覚え書きとして
このレシピの生い立ち
シフォンケーキの型をフッ素加工で買ってしまったのですが、美味しくできないものかと思い試行錯誤で作ってみました。 上手に膨らませるこつはメレンゲは10分以上ミキサーを掛けることだと思います!
作り方
- 1
1. をすべて混ぜ合わせる。
- 2
オーブンを 250度設定で余熱し始める。
- 3
2. の卵白をハンドミキサーで2分ほど混ぜてから 砂糖を一気に投入し高速で6分間混ぜ、1分間 低速で混ぜる。
- 4
行程1の中に 行程3で作ったメレンゲの4分の一程を混ぜ合わせる。
- 5
行程4で作った物を残った卵白の中にすべて投入。メレンゲを潰さない様に混ぜる。
- 6
シフォンケーキ型の中に投入。空気抜きをして予熱しておいたオーブンの中に素早く入れる。
- 7
オーブンの温度を 180度に設定して40分間焼く。
- 8
オーブンから出した後逆さまにして冷やして完成。
コツ・ポイント
フッ素加工の型を買ってしまい何度も底上げしてしまいましたが、何とかしっくり来る作り方を見つけました! 要点は薄力粉をちょっと多めにして油をオリーブオイルにし、焼き時間を長めにしたことだと思います。メレンゲのミキサーは10分間は必須です!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19523411