作り方
- 1
炊飯鍋にたっぷり湯を沸かす。
ラーメン生麺は袋から出し、ほぐしてボウルに入れておく。 - 2
長ネギは白髪ネギ(※P339)に切る。中心部分は細切りにして白髪ネギとも小皿に入れておく。
- 3
沸かしている間に:
★はボウルで混ぜ合わせておく。 - 4
フライパンにひき肉を入れ(油不要)、木べらでフライパン全体にのばしてから中火で炒める。出た油はそのまま使う。
- 5
肉の色が変わったら一旦火を止め、★を入れて弱火、木べらで混ぜて味をなじませ中火で炒める。
- 6
強火にし、コップ7分目の冷水で溶いた片栗粉を回し入れ、弱火にして1分煮る。
火を止め、すりごまを混ぜる。 - 7
沸かした湯にラーメン生麺を入れ、時々菜箸でほぐしながら2分茹でる。
- 8
茹で上がった麺を大ザルにあけ、すばやく流水にさらし手でじゃじゃっとすすぐ。
- 9
麺を少しずつ取り、人数分の丼に均等に分ける。
- 10
フライパンのひき肉あんを均等に麺に盛り、白髪ネギ、ネギの細切りをのせ、いりごまを振って出来上がり。
コツ・ポイント
※「365日おかずの学校」料理本のページ
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19526875