60分イカの塩辛

LUMI姉
LUMI姉 @cook_40033539

残りそうな縁ぺらとワタを使ってのスピード仕上げ。揃った切り口、無駄な水分も飛ばして仕上がった今夜への食べきりサイズです。
このレシピの生い立ち
小鉢に食べきりサイズのイカの塩辛。柔らかい身や下足を使わず残った部分を大いに活用して作りましたが、扇風機、冷凍庫を使ってのおいしい仕上がりです。微量だし一晩まで寝かす手間は惜しいですものね。

60分イカの塩辛

残りそうな縁ぺらとワタを使ってのスピード仕上げ。揃った切り口、無駄な水分も飛ばして仕上がった今夜への食べきりサイズです。
このレシピの生い立ち
小鉢に食べきりサイズのイカの塩辛。柔らかい身や下足を使わず残った部分を大いに活用して作りましたが、扇風機、冷凍庫を使ってのおいしい仕上がりです。微量だし一晩まで寝かす手間は惜しいですものね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. イカ(縁ぺら、ワタ) 1パイ分
  2. 小匙1
  3. 小匙2

作り方

  1. 1

    イカは足を引き出し崩れないようにワタを取りだす。食べきりということで角の縁ぺらだけを使います。

  2. 2

    皮を剥いたイカはバットに広げ15分間冷蔵。こうして切るとイカソーメンにしやすいです。

  3. 3

    塩をまぶしたワタとイカはザルに並べ扇風機で30分間ぐらい両面生乾きになるまで乾かす。

  4. 4

    酒は電子レンジで煮切る。包丁で縦に切り込みを入れを菜箸で絞り出したワタとイカと一緒に和える。

コツ・ポイント

イカはあまり洗いません。体温を加えず半冷凍のままサッと切り揃えることで食感が良くなりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
LUMI姉
LUMI姉 @cook_40033539
に公開
冷蔵庫掃除ばかりの生活に色を添えたくてレシピ考えます。お粗末ですが宜しかったらご参考ください。<(_ _)>『LUMI姉の立ち見観戦。』http://plaza.rakuten.co.jp/RAKUTENIC/
もっと読む

似たレシピ