タンパク質たっぷり鍋(低糖質)

まゆ★プーさん
まゆ★プーさん @cook_40227386

低糖質ダイエット中なので家族も巻き込んで(笑)高タンパク質、低糖質な鍋を作りました。
このレシピの生い立ち
ダイエット中の為低糖質メニューの考案中です

タンパク質たっぷり鍋(低糖質)

低糖質ダイエット中なので家族も巻き込んで(笑)高タンパク質、低糖質な鍋を作りました。
このレシピの生い立ち
ダイエット中の為低糖質メニューの考案中です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根(1cm厚さに) 1/3本
  2. 人参大根と同じ) 1本
  3. 白菜(ざく切り) 1/4個
  4. しめじ 1袋
  5. にら 1袋
  6. えのき 1袋
  7. 手羽先 6〜8本
  8. 鶏のぶつ切り 500gほど
  9. 1200cc
  10. 豆乳 250cc
  11. ●鶏がらスープ 大さじ1
  12. 干し貝柱スープ 大さじ1
  13. 豆板醤 大さじ1
  14. キムチの素 大さじ1
  15. 糸唐辛子 適量
  16. すりごま 大さじ1
  17. 塩こしょう 適量

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れて大根と人参鶏のぶつ切りと手羽先を入れて火にかける。(途中灰汁を取る)

  2. 2

    大根が透き通ったら●を入れてその他の野菜も入れて蓋をして10分位煮る

  3. 3

    豆乳と豆板醤とキムチの素を入れて少し煮て味をみて塩こしょうで整える。仕上げにすりごまと糸唐辛子を乗せる。

コツ・ポイント

低糖質ダイエットの方は人参はあまり食べないで下さい。締めのうどんもNGです。家族の方はどうぞ(^-^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まゆ★プーさん
まゆ★プーさん @cook_40227386
に公開
私のレシピを見てくれた方、またつくれぽを送って頂いた方本当にありがとうございます(^^)私のレシピにやたらにんにくオリーブオイルが登場します。(笑)胡麻油などをつかう料理以外はほとんど使ってます。癖もないのでなんにでも使えますよ。オリーブオイルは体にいいのでもう15年近く使ってます。それにもっと体によいと思いにんにくを入れたら美味しくて10年たちました。美味しいものが大好きです。
もっと読む

似たレシピ