離乳食 ~旨味がある和風だし~

♡sayoのママ♡ @cook_40233514
和風だしを作り置きしておくと、お水の代わりにだしを使えるので、旨味もアップ!!
このレシピの生い立ち
離乳食作りを楽しむためにアップしました✨
離乳食 ~旨味がある和風だし~
和風だしを作り置きしておくと、お水の代わりにだしを使えるので、旨味もアップ!!
このレシピの生い立ち
離乳食作りを楽しむためにアップしました✨
作り方
- 1
①道具と材料を準備する。
- 2
⑴水に❶を浸し、15分程つけておく。
- 3
⑵中火で火にかける。煮えきる前にこぶを取り出す。
- 4
⑶❷かつお節をいれ.弱火で3分で取り出す。※お茶パックにいれると取るときに楽チン♪
- 5
⑷冷ました後は、製氷容器にいれる。
コツ・ポイント
時短テク⇒鰹節をお湯で注いで色が変わるまで浸しておくと、すぐ出来ます。
道具⇒家にある道具の活用と洗い物を減らせる方法を選択しよう!!
写真は 10倍粥 レシピID:19321777と合わせた。 根菜の人参ID:19441857の食材と合う。
似たレシピ
-
-
こぶとかつおの一番和風だし 離乳食初期〜 こぶとかつおの一番和風だし 離乳食初期〜
いつもまとめて作り大人はお味噌汁に使ったり、炊き込みごはんに使ったりしています!離乳食には冷凍保存しています!新米ママfumi
-
-
-
-
-
-
**えのきで旨味倍増!ミートソース** **えのきで旨味倍増!ミートソース**
作り置きできなんでも使えるミートソースです!えのきが入っていることで旨味がアップし、おいしくできあがります(^^)mayu5161
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19528997