キャベツと豚しゃぶのスタミナ鍋

うえぽんぽんぽん
うえぽんぽんぽん @cook_40049637

水炊きに飽きてきたらいかが?具だくさんでいいスープに。〆も最高!!豚しゃぶ検索トップ10位入りありがとうございます。
このレシピの生い立ち
うえぽん家で鍋と言えば鶏の水炊きを味ポンでと決まっていました。でも冬の間こればかりでは流石に飽きてしまします。そこで考えたのがこの鍋でした。

キャベツと豚しゃぶのスタミナ鍋

水炊きに飽きてきたらいかが?具だくさんでいいスープに。〆も最高!!豚しゃぶ検索トップ10位入りありがとうございます。
このレシピの生い立ち
うえぽん家で鍋と言えば鶏の水炊きを味ポンでと決まっていました。でも冬の間こればかりでは流石に飽きてしまします。そこで考えたのがこの鍋でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. にんにく 4片
  2. ごぼう 1/2本
  3. 油揚げ 1枚
  4. しらたき ひと袋(130g)
  5. 白ネギ 1本
  6. しめじ ひと袋
  7. 豆腐 1丁(300g)
  8. キャベツ 3枚
  9. にら 1/2束
  10. 豚薄切り肉(しゃぶしゃぶ用) 200~300g
  11. ★鶏がらスープの素 大さじ2
  12. ★醤油・みりん 各大さじ1/2
  13. ★酒 小さじ2
  14. ★塩 小さじ1/2
  15. 薄口醤油 適宜
  16. ちゃんぽん麺中華そば 1袋

作り方

  1. 1

    土鍋に水900mlを入れ煮立ったら、にんにくと★の調味料を全て加える。

  2. 2

    ささがきごぼう、1cm幅に切った油揚げ、しらたきを加えしばらく煮る。

  3. 3

    白ネギ、しめじ、豆腐、ざく切りキャベツ、4cmに切ったニラを加える。

  4. 4

    野菜に火が通ったら豚しゃぶを投入する。

  5. 5

    鍋が終わったら美味しいスープにちゃんぽん麺(中華そば)を入れる。

コツ・ポイント

味が薄い時には薄口醤油で調節してください。出汁は薄めで作っておくことをお勧めします。鍋が終わる頃にはいい出汁が出て美味しいスープになりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うえぽんぽんぽん
に公開
毎日のご飯作り・・・やる気スイッチが入らない日でもささっと作れちゃうレシピから、がっつり作りたい日のレシピまで。みなさんのお口に合うものがあるといいなぁ(*´ω`*)Yahooブログやってます。まだ紹介していない料理もあります。うちごはん書庫見てみてください(^^) http://blogs.yahoo.co.jp/nw_3164zonal
もっと読む

似たレシピ