お弁当用に冷凍保存!やわらかチキンカツ

ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575

鶏むね肉をやわらかく仕上げました。
たっぷり作って冷凍しておけば、忙しい朝はレンジでチンするだけ!

このレシピの生い立ち
晩ごはんに作っていたチキンカツの切り方を変えて、冷めても柔らかく食べられるように工夫してみました。

お弁当用に冷凍保存!やわらかチキンカツ

鶏むね肉をやわらかく仕上げました。
たっぷり作って冷凍しておけば、忙しい朝はレンジでチンするだけ!

このレシピの生い立ち
晩ごはんに作っていたチキンカツの切り方を変えて、冷めても柔らかく食べられるように工夫してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鶏むね肉2枚で作る分量
  1. 鶏むね肉 2枚(600g位)
  2. ・酒 大さじ1
  3. ・砂糖 小さじ1
  4. ・塩 小さじ1/4
  5. こしょう 少々
  6. 揚げ油 適量
  7. お手軽2ステップ衣(ID:18940209)
  8. (Mサイズ位) 1個
  9. 薄力粉 大さじ8
  10. 大さじ5
  11. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    鶏むね肉をお好みの厚さのそぎ切りにし、酒・砂糖・塩の順に揉み込み、こしょうを振る。

  2. 2

    [お手軽2ステップ衣]
    ボールに卵を割り入れて溶き、薄力粉と水を加えてダマがなくなるように混ぜる。

  3. 3

    ※卵の大きさにもよるので、2の衣がかたければ水を少々加え、やわらかければ薄力粉を少々加えて、かたさの調節をしてください。

  4. 4

    1の鶏むね肉を2の衣につけてから、パン粉をつけて油で揚げる。

  5. 5

    冷めたら、冷凍保存袋に入れて冷凍する。

  6. 6

    お弁当に入れる際は電子レンジで加熱し、チキンカツをそぎ切りにしてとんかつソースなどをかける。

  7. 7

    ◆お弁当用冷凍保存レシピ◆
    『鶏つくね』
    ID:17772169)
    『鶏むね肉の竜田揚げ』
    ID:19507428)

  8. 8

    『鶏むね肉の油淋鶏』
    ID:19504258)
    『ジューシー唐揚げ』
    ID:19427755)

  9. 9

    『豚こま☆とんかつ』
    ID:19456701)
    『キャベツ★メンチカツ』
    ID:17881875)

  10. 10

    ※2013.04.06の
    「ごはん日記」に、お弁当用レシピを色々載せさせて頂いています。

  11. 11

    ☆2013.05.06
    話題入りさせて頂くことが出来ました。つくれぽを届けて下さった皆様、本当にありがとうございました♪

  12. 12

    ☆つくれぽを下さったalcohlさんへ。
    コメントなしの掲載になってしまい、申し訳ありませんでした。
    れぽありがとう♡

コツ・ポイント

1の行程で鶏むね肉に酒・砂糖・塩を揉み込むのは、肉を柔らかくするための下ごしらえです。
とんかつソースやぽん酢などをかけてどうぞ。
(揚げたてを夕食のおかずにもどうぞ♪)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575
に公開
スーパーで手軽に買える食材を使い、安くて簡単な料理を作ることが好きな主婦です。たくさんの方が届けて下さるつくれぽのコメントに、毎日元気とやる気を頂いております。ありがとうございます。新しい味と美味しい笑顔を求めて、これからも色々と作っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします♪         (*^_^*)
もっと読む

似たレシピ