厚揚げのカレー煮

ALICEAAM @cook_40081707
どうしても、カレーってご飯をたくさん食べたくなるので、ご飯の代わりに「厚揚げ」にしました
このレシピの生い立ち
カレーが大好きなのですが市販のルーは糖質や脂が多いので粉で作り、主食もカットできるように
厚揚げがご飯替わりに!厚揚げにこのカレーをかけるほどルーは作りません。片栗粉にも糖質があるので、なるべく少量で済むように水も少なめにしました。
厚揚げのカレー煮
どうしても、カレーってご飯をたくさん食べたくなるので、ご飯の代わりに「厚揚げ」にしました
このレシピの生い立ち
カレーが大好きなのですが市販のルーは糖質や脂が多いので粉で作り、主食もカットできるように
厚揚げがご飯替わりに!厚揚げにこのカレーをかけるほどルーは作りません。片栗粉にも糖質があるので、なるべく少量で済むように水も少なめにしました。
作り方
- 1
フライパンに油を少々入れ豚ひきを炒め、ほぐれたらスライスした玉ねぎも入れ一緒に炒める
- 2
厚揚げに味がないので塩・胡椒でしっかりと味付けし、カレー粉を振りいれ、よく炒める
- 3
厚揚げは熱湯で茹でておき(油抜きと温めの両方)好みの大きさに切る(今回は4×8)
- 4
カットした厚揚げをフライパンに入れ、水またはチキンスープを具の半分くらいまで入れ煮たて醤油を入れる
- 5
好のみの味になったら強火にしてかき混ぜながら水溶き片栗粉を入れる
- 6
仕上げに万能ネギなどあれば、振ると綺麗です
コツ・ポイント
中華丼のようなトロミをつけないのがポイント(ひき肉がポロポロせずに食べ易い濃度があれば充分です)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
カレー粉消費!厚揚げのカレー煮 カレー粉消費!厚揚げのカレー煮
カレー味で子どもがパクパク食べてくれます!蒸し煮にするからあっという間にできる時短メニューです!後期の離乳食にもいいかと思います!食材を小さめに切って薄味に変えて、初めてのカレー味のおかずにどうでしょうか。ゆうママ☆みぃこ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19535645