アーモンドバタークッキー

Yunoan
Yunoan @cook_40122810

アーモンドバターをたっぷり入れたこくのあるリッチなクッキー(o^^o)アーモンドの香りが部屋いっぱいに広がってしあわせ〜
このレシピの生い立ち
コストコで買った大量アーモンドバター(o^^o)を使って、お菓子を作りたいな〜と思い、まずはクッキーかな!と、はじめはバター無しで作ったら、玉子ボーロみたいなホロホロクッキーになってしまい。このレシピになりました(*^◯^*)

アーモンドバタークッキー

アーモンドバターをたっぷり入れたこくのあるリッチなクッキー(o^^o)アーモンドの香りが部屋いっぱいに広がってしあわせ〜
このレシピの生い立ち
コストコで買った大量アーモンドバター(o^^o)を使って、お菓子を作りたいな〜と思い、まずはクッキーかな!と、はじめはバター無しで作ったら、玉子ボーロみたいなホロホロクッキーになってしまい。このレシピになりました(*^◯^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5㎝サイズ30枚
  1. バター 100g
  2. グラニュー糖 50g
  3. 三温糖 50g
  4. アーモンドバター(コストコ) 130g
  5. 玉子 1ケ
  6. 薄力粉 180g
  7. ベーキングパウダー 5g

作り方

  1. 1

    先に全ての材料を準備。バター、アーモンドバター、玉子を常温に置いておく。鉄板にオーブンシートも準備。

  2. 2

    バター、グラニュー糖、三温糖をクリーム状になるまですり混ぜる。

  3. 3

    アーモンドバターを馴染むまでよく混ぜる。

  4. 4

    こんな感じに、もったりするまで混ぜる。

  5. 5

    玉子を3回に分けて加えて、その都度よく混ぜる。

  6. 6

    混ぜると、4よりもったり重い感じになる。

  7. 7

    薄力粉、ベーキングパウダーをふるい、まず半分を粉が少し残る位まで混ぜる。分けて入れると簡単に混ざりやすい。

  8. 8

    残りも入れて、粉が少し残る位に、切るように混ぜる。

  9. 9

    ラップに厚さ2㎝位の四角にのばし、冷蔵庫で1時間休ませる。

  10. 10

    30等分に切る。

  11. 11

    手で丸める。そんなに広がらない生地だけど、離して並べる。

  12. 12

    手のひらで軽く押して

  13. 13

    フォークで模様をつける。バッテンになるようにフォークで押すと、こういう模様になる。

  14. 14

    180度15分〜20分。オーブンによって調整して下さい。クッキーのふちと裏がきつね色が目安。

  15. 15

    冷まして、出来上がり(o^^o)

  16. 16

    コストコで買った、大量無糖のアーモンドバター(o^^o)しあわせ〜

コツ・ポイント

粉以外はよく混ぜる!1時間は休ませる!バターは絶対に溶かさない!くらい??

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Yunoan
Yunoan @cook_40122810
に公開
趣味は家庭菜園、花と野菜が調和したポタジェな庭を目指して、日々奮闘中。自分で育てた野菜を料理に使って、少しでも節約したいと模索中。お菓子にパンに作りたいものがいっぱい!(笑)主人、私、12歳ボーイ、2歳レディ、3ニャンと楽しく暮らしてます(≧∇≦)
もっと読む

似たレシピ