蒸魚(ツェンユイ)☆香りたつ焦がし葱風味

ここちよいシズル音。香りたつ葱。白身の蒸し魚に白髪ネギを盛りチンチンに熱したピーナツ油をまわしかければ至福の逸品完成です
このレシピの生い立ち
ママンの週末ミッション「辛口白ワインにあう秋を味わう料理」のお題。別途作成した中華蒸篭を使った蒸し物(参考レシピID:19463311) の魚を流用し中華風蒸魚(ツェンユイ)に仕上げてみました。ワインにお酒にピッタリです
蒸魚(ツェンユイ)☆香りたつ焦がし葱風味
ここちよいシズル音。香りたつ葱。白身の蒸し魚に白髪ネギを盛りチンチンに熱したピーナツ油をまわしかければ至福の逸品完成です
このレシピの生い立ち
ママンの週末ミッション「辛口白ワインにあう秋を味わう料理」のお題。別途作成した中華蒸篭を使った蒸し物(参考レシピID:19463311) の魚を流用し中華風蒸魚(ツェンユイ)に仕上げてみました。ワインにお酒にピッタリです
作り方
- 1
今回はカサゴを料理。別料理と一緒に蒸すためあらかじめ下ごしらえをしておきました。レシピID:19463311 参照
- 2
本来は皿に盛り酒をかけて蒸しますが別料理と共同作成のため中華蒸篭で金木犀紅茶で蒸しました。レシピID:19463311参照
- 3
あらかじめ盛り付け皿にオイスターソースを飾りがけしておきます。蒸しあがった魚を盛り白髪葱を魚の上に盛り付けましょう。
- 4
小鍋でチンチンに煙が立つくらいに熱したピーナツ油を白髪ネギの上からまわしかけます。すばらしい香りと音と炎?が立ちますよ。
- 5
あっとい間に香り立つ蒸魚(ツェンユイ)
のできあがり。白身魚ならなんでもok、大きければカットして皿にいれて蒸しましょう
コツ・ポイント
☆ピーナツ油がなければサラダ油でOK。油はチンチンに熱します。
☆白髪ネギに代え青ネギの細切りでもOK。彩が引き立ちます。
☆魚を蒸す前に料理酒や紹興酒をふりかけておきましょう。仕上がりが違います。
☆皿に生魚をのせて鍋で蒸すなら8~10分
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
レッドカレー コクと香りをアレンジ レッドカレー コクと香りをアレンジ
ココナッツミルクの代わりにアーモンドミルクで甘さ控えめに、後引く辛さの中にピーナッツ油の香りで、一味違うレッドカレーを! クックWK7WOE☆ -
-
-
その他のレシピ