手作り!なめ茸のせご飯

マンハッタンマム @cook_40190768
なめ茸は市販の瓶詰めと思っていましたが、お家で簡単にできました。あったかご飯に乗せたら、ご飯がいくらでも食べられそう!
このレシピの生い立ち
残りご飯にエノキダケを煮たものを後から混ぜて、炊き込みご飯風にしようとしたら、なめ茸が出来てしまいました。急遽炊き込みご飯風は変更。翌日の炊きたてご飯にのせました。
手作り!なめ茸のせご飯
なめ茸は市販の瓶詰めと思っていましたが、お家で簡単にできました。あったかご飯に乗せたら、ご飯がいくらでも食べられそう!
このレシピの生い立ち
残りご飯にエノキダケを煮たものを後から混ぜて、炊き込みご飯風にしようとしたら、なめ茸が出来てしまいました。急遽炊き込みご飯風は変更。翌日の炊きたてご飯にのせました。
作り方
- 1
エノキダケを2、3cmほどに切る
- 2
鍋に昆布だしと、追加しょうゆ以外の調味料を入れて中火で温める
- 3
温まってきたら、切ったエノキダケを入れて、10分ほど煮汁が1/2になるまで煮立たせる
- 4
火を止めて、追加しょうゆとメープルシロップ(他の甘味でもOKし)を加え出来上がり。瓶などに入れて冷蔵庫で保存。
コツ・ポイント
煮汁が1/2くらいなるまで煮込むこと。昆布だし汁がなければ、水に置き換えても大丈夫。
レシピにご飯は書いてませんが、ご飯炊いておいて下さい。
似たレシピ
-
-
-
市販のなめ茸を再現!自家製なめ茸 市販のなめ茸を再現!自家製なめ茸
市販の瓶詰なめ茸に近いレシピです。2週間は保存可能。調味料も覚えやすい。炊き込みご飯、オムレツ、冷奴にぴったりですエーテル0078
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19538961