離乳食後期☆栄養満点手づかみハンバーグ

duffy_LOVE @cook_40125486
手づかみのが食べるなー、どうせなら一気に色んな栄養源が摂取できたら良いな!そして冷凍も出来る、簡単豆腐ハンバーグ。
このレシピの生い立ち
高野豆腐を食べてくれず余ってしまいその消費目的と、どうせならハンバーグだけで沢山の栄養源が取れるようにと考えました。
離乳食後期☆栄養満点手づかみハンバーグ
手づかみのが食べるなー、どうせなら一気に色んな栄養源が摂取できたら良いな!そして冷凍も出来る、簡単豆腐ハンバーグ。
このレシピの生い立ち
高野豆腐を食べてくれず余ってしまいその消費目的と、どうせならハンバーグだけで沢山の栄養源が取れるようにと考えました。
作り方
- 1
高野豆腐は水で戻さずに、おろし金ですりおろします。私はこの高野豆腐を使いました。
- 2
ひじきはたっぷりの水でもどしておきます。だいたい10分から15分くらい。
- 3
人参、小松菜、玉ねぎはみじん切りにします。
- 4
耐熱皿に人参、小松菜の茎、玉ねぎを入れて、水ひたひたにします。ラップは軽めにかけてレンジ600wで3分チン。
- 5
ボウルに鶏むねミンチと、豆腐、すりおろした高野豆腐、小松菜の葉、温めた野菜とひじき(水気は切ってね)を入れて混ぜる。
- 6
スプーンでだいたい大人の一口大にしてフライパンに並べ、蓋をして弱火にかける。テフロン加工でなければ油を少し垂らしてね。
- 7
こんがり焼き色がついたら裏返しにして、蓋をして弱火にする。
- 8
両面焼けて、中に火が通っていれば完成です。
- 9
冷凍する時:ジップをしっかり閉じていき片方の端を少し開け、そこにストローを刺し、ストローを咥えたら一気に吸い込み閉じる!
- 10
☆祝つくれぽ10件☆
話題入りありがとうございます!
コツ・ポイント
すりおろした高野豆腐が良い感じにタネをまとめてくれます。豆腐ハンバーグでもボロボロになりにくい印象です。野菜はなんでも良いと思います!
似たレシピ
-
離乳食後期☆大豆だらけ手づかみハンバーグ 離乳食後期☆大豆だらけ手づかみハンバーグ
身体に良いものぜーんぶ混ぜたら、栄養バランス良さげな鶏むねミンチのハンバーグに!冷凍、作り置きなら楽チン☆ duffy_LOVE -
-
-
ひじき入り豆腐ハンバーグ【離乳食⠀後期】 ひじき入り豆腐ハンバーグ【離乳食⠀後期】
3回食、カミカミ期。たくさんカミカミしてほしいのでハンバーグを作りました!手づかみ食べの練習にもぜひ♪♪ すももマミー -
-
離乳食後期★ひじき入り和風ハンバーグ 離乳食後期★ひじき入り和風ハンバーグ
9~11か月(離乳食後期)の手づかみ食べにぴったりのひじき入りハンバーグです。ほんのり味噌味の和風ハンバーグです。 新発田市100彩食堂 -
手づかみ鳥肉と豆腐のハンバーグ 離乳食 手づかみ鳥肉と豆腐のハンバーグ 離乳食
和風だしであんかけをかけたり、ほぐしてごはんに混ぜたりアレンジいろいろして楽しんでください(*´ω`*)fuuuminnn
-
-
離乳食後期〜ひじき入り豆腐ハンバーグ〜 離乳食後期〜ひじき入り豆腐ハンバーグ〜
娘のつかみ食べが進んできたので食べやすい豆腐ハンバーグを作りました^ ^気に入って娘はよく食べてくれます♪ アユミゴハン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19541025