【離乳食後期】ひじき入り豆腐ハンバーグ

栄養士まち
栄養士まち @cook_40254288

手づかみ食べにもぴったり!ひじきで鉄分アップ!
このレシピの生い立ち
手づかみ食べできるおかずを作りたくて。鉄も気になる時期なのでひじきを使って!牛挽き肉で作ればさらに鉄分アップです!

【離乳食後期】ひじき入り豆腐ハンバーグ

手づかみ食べにもぴったり!ひじきで鉄分アップ!
このレシピの生い立ち
手づかみ食べできるおかずを作りたくて。鉄も気になる時期なのでひじきを使って!牛挽き肉で作ればさらに鉄分アップです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5食分(10~12枚くらい)
  1. 豚ひき肉 90g
  2. 豆腐 50g
  3. ひじき(乾燥) 3g
  4. にんじん 30g
  5. 片栗粉 大さじ2
  6. 少々

作り方

  1. 1

    ひじきは洗い、水で戻しておく。戻ったら、食べやすく細かく切る。

  2. 2

    人参はみじん切りにして、ボイルしておく。

  3. 3

    豚ひき肉、豆腐、1のひじき、2の人参、塩、片栗粉をポリ袋に入れて混ぜ混ぜ!

  4. 4

    フライパンに一口大に絞り出して形を整える。

  5. 5

    中火で焼き色がつくまで焼き、裏返して弱火で蓋をして蒸し焼きに。しっかり火を通す。

  6. 6

    出来上がり!

  7. 7

    アレンジ
    あんかけ豆腐ハンバーグ

    だしと野菜をにてとろみをつける。ハンバーグの上にのせる

  8. 8

    アレンジ2
    ピザバーグ

    上にゆでたピーマンとトマトペーストを混ぜたものをのせチーズをのせて焼く

コツ・ポイント

握りやすくしっかりめの固さなのでもう少し柔らか目がよい人は片栗粉を減らしたり、豆腐を増やしてあげてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
栄養士まち
栄養士まち @cook_40254288
に公開
子どもの離乳食で上手くいったものやおいしくできた料理、家庭菜園で採れた食材の使い道など記録していきます
もっと読む

似たレシピ