ひよこ豆とじゃがいもの簡単カレー

pingdao
pingdao @cook_40038311

インド人に教えてもらったカレーは、フードプロセッサーが必要でした。けど面倒だったので、省略してみました。
このレシピの生い立ち
いかにして、インドカレーっぽいものが簡単にできるかなあと思ってつくってみました。

ひよこ豆とじゃがいもの簡単カレー

インド人に教えてもらったカレーは、フードプロセッサーが必要でした。けど面倒だったので、省略してみました。
このレシピの生い立ち
いかにして、インドカレーっぽいものが簡単にできるかなあと思ってつくってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉ねぎ(小) 2個
  2. にんにく(みじん切り) 2かけ
  3. しょうが(みじん切り) 2かけ
  4. ひき肉(お好みで) 適当
  5. ピーマン 1個
  6. じゃがいも(小) 1個
  7. ひよこ豆(ゆでたもの) 好きなだけ
  8. ホールトマト缶 半分
  9. スパイス
  10. クミンパウダー 小さじ1
  11. ラムマサラ 小さじ1
  12. カレーパウダー 小さじ1
  13. ターメリックパウダー 小さじ1
  14. パプリカパウダー 小さじ1
  15. Meti 少し
  16. ベイリーフ 1枚

作り方

  1. 1

    野菜を好きな大きさに切る。

  2. 2

    油に、みじん切りしたにんにく、しょうがを入れていためてから、ひき肉とたまねぎをいためる。

  3. 3

    スパイスをいれていく。(私は、家にあったありったけのスパイスをすこしずついれました。)

  4. 4

    ホールトマトをいれて、ひたひたになるくらいまで水をいれて、ぐつぐつ煮る。じゃがいもとひよこ豆も投入。

  5. 5

    20−30分ぐらいぐつぐつ煮て、いいかなと思ったらOK.

  6. 6

    いただく直前にほうれん草もいれてみたらおいしかった。

コツ・ポイント

コツは特にないです。スパイスは、本当に適当。好きなもの好きなだけいれてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pingdao
pingdao @cook_40038311
に公開
イギリスにいますが、アジア&山歩き好き2010年に、キリマンジャロに行き、アフリカ(タンザニア)好きにもなりました 2014年には、ネパールにトレッキングに行き、ネパールも好きになりました。       イギリスや登山に興味がある方↓見てみてくださったらうれしいです。http://ameblo.jp/pingdao/
もっと読む

似たレシピ