鶏肉&長芋&小松菜の塩麹炒め

kana叶
kana叶 @cook_40054260

シャキシャキ長芋と人参が、冬から春へ、バトンタッチしてるようですヽ(^o^)丿
このレシピの生い立ち
春人参と小松菜の炒めものを食べたくなり、冷蔵庫に長芋もあったので、入れてみました。

鶏肉&長芋&小松菜の塩麹炒め

シャキシャキ長芋と人参が、冬から春へ、バトンタッチしてるようですヽ(^o^)丿
このレシピの生い立ち
春人参と小松菜の炒めものを食べたくなり、冷蔵庫に長芋もあったので、入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1.  鶏肉(もも肉) 1/2枚
  2. ☆塩麹(下味用) 小1
  3.  油(炒め用) 大1
  4.  ねぎ 1/2本
  5.  小まつな 1/2束
  6.  人参 1/2本
  7.  長芋(最後に入れる) 4センチ
  8.  塩麹 小2
  9.  胡椒 少々
  10. 片栗粉+水 小1+大1

作り方

  1. 1

    鶏もも肉に☆をまぶし30分は、つけ置きして、1㎝幅くらいに切る。

  2. 2

    <野菜の切り方>
    小松菜、4㎝
    ねぎ、1㎝幅の斜
    長芋、短冊切り
    人参、薄っぺらの    短冊切り

  3. 3

    フライパンに油をいれ中火で熱し、1を炒め、ねぎ、人参をいれ、4~5分炒め、小松菜を入れ、胡椒を少々いれ、塩麹をいれる

  4. 4

    3がしんなりしたら、長芋を入れ、■を入れ、トロ~リとしたらすぐ火を止める。

コツ・ポイント

★わが家は、うす味ですので、最後に味見して、
 足りない時は、塩コショウをしてください。
★長芋は、シャキシャキを残したほうがおいしい
 と思ったので最後に入れました。
★人参は薄く切った方が火がとおりやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kana叶
kana叶 @cook_40054260
に公開
皆様のレシピに助けて頂いてますありがとうございますヽ(^o^)丿電子レンジ使用レシピは、蒸すor煮て、れぽさせて頂いてます。(電磁波が気になる私ですが、IHは使っているんです。矛盾してます~汗)cp文学飯同好会会員No9皆様のキッチンを、のぞかせていただき元気のエネルギーをいただいてます。家族や友人、周りの皆様のおかげで生きることの大切さを感じながら気楽にくらしてます(*^^)v
もっと読む

似たレシピ