野菜たっぷり簡単プルコギ

カオリミノーグ
カオリミノーグ @cook_40120863

たっぷり野菜でささっとボリュームのある一皿にしました。お酒のお供にも良いですね。自己流にアレンジしやすいメニューです。
このレシピの生い立ち
余った野菜と追加の野菜で、炭水化物を抜いてもお腹いっぱいになる一品をと思い、ささっと簡単に作れる野菜炒めを韓国料理風に作ってみました。お酒も進む一品です。

野菜たっぷり簡単プルコギ

たっぷり野菜でささっとボリュームのある一皿にしました。お酒のお供にも良いですね。自己流にアレンジしやすいメニューです。
このレシピの生い立ち
余った野菜と追加の野菜で、炭水化物を抜いてもお腹いっぱいになる一品をと思い、ささっと簡単に作れる野菜炒めを韓国料理風に作ってみました。お酒も進む一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛肉モモライス 200g
  2. キャベツ 1/4個
  3. しめじ 1袋
  4. 人参 1本
  5. 玉ねぎ 1個
  6. もやし 1/2袋
  7. パプリカ 小 (赤、オレンジ他お好みの色で) 2個
  8. お酒または白ワイン 小さじ 1 杯
  9. 胡麻 小さじ 2〜3 杯
  10. ダシダ 小さじ 3 杯
  11. 焼き肉のタレ お好みで (小さじ1杯程)
  12. コチュジャン お好みで (小さじ2杯程)

作り方

  1. 1

    お肉に少し、お酒又は白ワインを振りかけて置く。(良いお肉の場合は柔らかいのでこの手順は必要ない。)

  2. 2

    キャベツをざく切り、しめじはヘタを切りバラバラにさく。もやし、キャベツ、しめじを洗い、水を切る。

  3. 3

    玉ねぎ、人参、パプリカを洗い、玉ねぎは皮を剥き薄切り、人参も皮を剥き千切りに、パプリカは種を取り薄切り又は千切りにする。

  4. 4

    フライパンを熱し、胡麻油を加え、中火にしてお肉を炒める。

  5. 5

    お肉に軽く火が通ったら、モヤシ以外の野菜を入れ炒める。全体に少ししんなりしたら、モヤシを投入し更に炒める。

  6. 6

    モヤシにも火が通ったら、ダシダ、焼き肉のタレ、コチュジャンを入れ、味見をし、出来上がり。

コツ・ポイント

味が濃過ぎにならない様に、味見をしながら作って下さい。ご飯と一緒に召し上がる場合は味が少し濃くても良いかもです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カオリミノーグ
カオリミノーグ @cook_40120863
に公開
お料理は好きですがレパートリーに掛ける私。このサイトで勉強したいです!お菓子作りにも挑戦して誰かに喜ばれるようなおもてなしが出来る様に頑張りますp(^_^)q つくれぽを送って下さった皆様本当に有難うございます。少しでもお役に立てて嬉しいです!
もっと読む

似たレシピ