中華風きゅうりの漬物

ももちゃのいえ @cook_40055303
たくさんいただいたきゅうり。自家製冷やし中華のたれID:19293198にひと工夫して漬物にしてみました。
このレシピの生い立ち
きゅうりを買った翌日に頂き物でまたきゅうりが!冷やし中華のたれが残っていたので、ひと手間加えて、ぱくぱくイケちゃう中華風漬物にしてみました。
中華風きゅうりの漬物
たくさんいただいたきゅうり。自家製冷やし中華のたれID:19293198にひと工夫して漬物にしてみました。
このレシピの生い立ち
きゅうりを買った翌日に頂き物でまたきゅうりが!冷やし中華のたれが残っていたので、ひと手間加えて、ぱくぱくイケちゃう中華風漬物にしてみました。
作り方
- 1
きゅうりを塩(分量外)で板ずりし、蛇腹に切るか、すりこぎや包丁の背で叩いて漬けだれが染み込み易くする。
- 2
するおろしたにんにくとごま油をたれに混ぜ、1を漬ければ出来上がり。
コツ・ポイント
にんにくのすりおろしと、香りの良い胡麻油を使うと、より中華風になります。漬けてすぐでも食べられますし、長く漬けても。いろいろ試して、お好みをみつけてくださいね。
似たレシピ
-
キュウリの中華風漬け物 キュウリの中華風漬け物
夏にたくさんキュウリが採れたら作ります。我が家は大人から子どもまでみんな大好きな味ですニンニクはひとかけらと書きましたが、ニンニク苦手な人は1/2かけらでも◎、少しでも入れると断然美味しくなります えりみん Erimin -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19546836