定番の夏野菜♪茄子の下処理~電子レンジ~

白雲堂 @787choahikihabuyama
購入したら直ぐにレンジ加熱(レンジ茄子)し、冷めたら冷蔵庫で保存。
これで、忙しい時のお助け食材になりますよ!
このレシピの生い立ち
最近茄子を購入したら、新鮮なうちに電子レンジで加熱しておきます。こうしておくと、あと1品ほしい時に直ぐに使えて便利なんです。
定番の夏野菜♪茄子の下処理~電子レンジ~
購入したら直ぐにレンジ加熱(レンジ茄子)し、冷めたら冷蔵庫で保存。
これで、忙しい時のお助け食材になりますよ!
このレシピの生い立ち
最近茄子を購入したら、新鮮なうちに電子レンジで加熱しておきます。こうしておくと、あと1品ほしい時に直ぐに使えて便利なんです。
作り方
- 1
茄子3本で約500g
- 2
ヘタは箸で示している一番深い切れ込みの部分を包丁で切り、残りは手で取り除く。
- 3
加熱した時に皮が破れないように、包丁や竹串で数か所刺しておくとよい。
- 4
3の茄子を耐熱皿に並べ、ドーム型の蓋等をし、電子レンジで柔らかくなるまで加熱する。※途中で裏返すと、ムラなく加熱できる。
- 5
加熱して柔らかくなったところ。
- 6
5が冷めたら保存容器に入れ、蓋をして冷蔵庫で保存する。※なるべく早く使い切る。
コツ・ポイント
・作り方3はラップフィルムをふんわりとかぶせてもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
シソたっぷり!レンチンなすの肉味噌和え シソたっぷり!レンチンなすの肉味噌和え
肉味噌とレンジで加熱したなす作る簡単なレンチンなすの肉味噌和えです。なすを揚げていないのでさっぱりといただけます。 yukoTR -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19547078