しょうゆ糀☆万能作り置き☆調味料(๑´ڡ

背太郎 @cook_40123664
年代モノは甘くてドロッ☆
炒め・下味・ドレッシング・鍋
万能調味料のストックが切れそうなので
レシピをアップしました。
このレシピの生い立ち
■『塩こうじ』より断然使い勝手よし!
我が家の調味料の 上位を獲得(笑)!
減塩出来てコク旨味・体に良い発酵食材 とNice尽くし☆
しょうゆ糀☆万能作り置き☆調味料(๑´ڡ
年代モノは甘くてドロッ☆
炒め・下味・ドレッシング・鍋
万能調味料のストックが切れそうなので
レシピをアップしました。
このレシピの生い立ち
■『塩こうじ』より断然使い勝手よし!
我が家の調味料の 上位を獲得(笑)!
減塩出来てコク旨味・体に良い発酵食材 とNice尽くし☆
作り方
- 1
①タッパーに乾燥糀をバラバラにほぐし
➕濃口醤油をひたひたに入れる■タッパーの蓋は半開きで保存➕かき混ぜない!
- 2
②糀がグングン吸うので ひたひたを保
つ➕混ぜない!■醤油から表面が出て乾かないよう!
特に始めの3日ほどは注意! - 3
③ぷくぷく発酵始まったらソっとかき混ぜ
④➕面から1cmくらいまた醤油を足す
⑤繰り返し
(夏ならすぐブクブク始まる) - 4
⑥寝かせるほど発酵進みトロ味と甘みが増す
⑦発酵が進めば徐々に醤油の量を継ぎ足し (半量残して新旧で作り置く) - 5
◆右回りに濃い液体が年代物
◆ほぼ室内冷暗所で保存
◆1年もすれば麹粒がくずれるかな?! - 6
【使い方】
A︰マヨ➕で⇒スティクサラダ
B︰唐揚げ 豚肉の下準備⇒漬け込みだれ
C︰炒め・煮物⇒減塩
コツ・ポイント
■完全密封しないで冷暗所で保存
⇒気温の高い季節は発酵が元気すぎであふれこぼた事も!深めのタッパーで!
■夏はプクプク熟成が早いので継ぎ足し醤油忘れずに
■1/2を新しいの➕1/2古いので継ぎ足し継ぎ足しでカレコレ4年モノ☆
似たレシピ
-
-
天然旨味調味料!糀屋さんのしょうゆ糀 天然旨味調味料!糀屋さんのしょうゆ糀
醤油麹がお手軽簡単にできちゃいます!なんと漬けるだけで、魔法の万能調味料ができちゃいます!減塩食にも役に立つしょうゆ麹! 糀部(金沢ヤマト醤油味噌 公式) -
-
合わせ調味料☆万能醤油だれ 合わせ調味料☆万能醤油だれ
本みりんを一煮立ち(煮切りみりん)に濃い口醤油を加えもう一煮立ちで簡単に甘辛い万能調味料の完成。焼鳥・焼肉のたれ、うどん・そばつゆ、天麩羅、親子丼・カツ丼など丼物の割り下、煮魚・鍋物・おでんの煮汁、おひたし、サラダの和風ドレッシングなど手軽で多彩な用途 ここあっち -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19548053