我が家風ラタトウィユ

美保りん
美保りん @cook_40085250

小麦粉をとりもも肉のまわりに付けて炒めることによって、旨みを中に封じこめ、美味しく仕上がります
このレシピの生い立ち
もぎたての夏野菜、ズッキーニとピーマン、ナス頂いたので

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 鶏モモ肉 約400g)
  2. ズッキーニ 1本
  3. ナス 2本
  4. ピーマン 1個
  5. パプリカ 赤と黄色 1個ずつ
  6. ホールトマト缶 1缶
  7. 缶の2倍位
  8. ブーケガルニか月桂樹 1個
  9. 小麦粉 とりもも肉にふる分
  10. 塩胡椒 適宜
  11. オリーブオイル 大さじ3
  12. クレージーソルト 適宜
  13. あればバルサミコ酢

作り方

  1. 1

    とりもも肉を一口大に切る

  2. 2

    とりもも肉に塩胡椒、小麦粉(茶こしで)ふる

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、とりもも肉を両面焼く

  4. 4

    夏野菜を一口大に切り、とりを炒めて入るフライパンの中に投入。

  5. 5

    全体を絡めたら、大きめのソースパンに入れて、ホールトマト缶を投入。

  6. 6

    その缶と同じだけの水二杯分とブーケガルニor月桂樹の葉1枚をいれ、コンソメとクレージーソルトでコトコト煮込む

  7. 7

    30分くらい煮込んで、塩胡椒、乾燥バジルで、味を整える。バルソミコ酢があれば、入れるとコクが出て美味しいけど

コツ・ポイント

とりもも肉は、小麦粉をつけたら、しっかりオリーブオイルで炒める。 フランスパンと一緒に食べると美味しい♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

美保りん
美保りん @cook_40085250
に公開
2人の娘の母であり、主婦です・・。そのため、もちろん、毎日食事作っています・・。その中で、生まれたアイデアやレシピ、掲載していけたらいいなぁと思っています。
もっと読む

似たレシピ