煮物を作りながら?!かぼちゃキューブ☆

あやかぴ♪
あやかぴ♪ @cook_40201157

大人用の煮物を作りながら、子ども用にもかぼちゃで一品作れます!
このレシピの生い立ち
かぼちゃの煮物を辛いと言って食べない2歳の息子のために、食べられるものを作ろうと思って思いつきました。煮物を煮る間に作業ができるのでとても楽です。

煮物を作りながら?!かぼちゃキューブ☆

大人用の煮物を作りながら、子ども用にもかぼちゃで一品作れます!
このレシピの生い立ち
かぼちゃの煮物を辛いと言って食べない2歳の息子のために、食べられるものを作ろうと思って思いつきました。煮物を煮る間に作業ができるのでとても楽です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

子ども1人分
  1. 煮物用に切った大きさのかぼちゃ 3つ
  2. スライスチーズ 1/3〜1/2枚
  3. お湯または煮汁 小さじ1

作り方

  1. 1

    かぼちゃ3カケを、600wで2分加熱。潰せる固さになればOKなので、加熱時間は調整してください。この時、煮物も煮始める。

  2. 2

    スプーンで潰し、鍋で煮ている煮汁を小さじ1入れる。やわらかくするために入れているので、無しでもお湯でもOK!

  3. 3

    1〜1.5cmの立方体を作る。左手で持つ面を固定し、右手でクルクル回しながら成形すると楽です!

  4. 4

    このくらいの量が出来上がります。

  5. 5

    チーズを面と同じ大きさに切り、一枚ずつ乗せます。

  6. 6

    つまようじを刺して出来上がり!これと同時に大体かぼちゃの煮物が煮上がります♪

コツ・ポイント

特に無し!
牛乳の栄養を凝縮したチーズと、それに不足するビタミンと食物繊維が含まれたかぼちゃを皮ごとつぶすことで栄養たっぷりの一品が出来上がります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あやかぴ♪
あやかぴ♪ @cook_40201157
に公開
思いつきの手抜き料理を載せていきます!高校時代は家政科に通い、料理をすることに対する抵抗がなくなりました。しかし、料理が好きなわけではありません←結婚してからあの3年間がとても役に立っているので、ズボラな性格が生み出した何かを発信できたらなと思っています(‾▽‾)
もっと読む

似たレシピ