マハーシー・エジプト

岡野則子
岡野則子 @cook_40171183

季節の野菜に具材を詰めてトマトソースで煮込みます。
このレシピの生い立ち
マハーシーは、旬の野菜で作ってもらいました。キャベツのマハーシー、ブドウの葉、トマトなど。また今日も?!マハーシーと言うくらいに思い出深いお料理です。

マハーシー・エジプト

季節の野菜に具材を詰めてトマトソースで煮込みます。
このレシピの生い立ち
マハーシーは、旬の野菜で作ってもらいました。キャベツのマハーシー、ブドウの葉、トマトなど。また今日も?!マハーシーと言うくらいに思い出深いお料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ピーマンナス 各4個
  2. ズッキーニ 1本
  3. 1/2カップ
  4. 合い挽き 200g
  5. 玉葱(みじん切り) 1個分
  6. セリ(みじん切り) 1/4カップ
  7. バター 20g
  8. にんにく(みじん切り) 2カケ
  9. 塩、こしょう 各小さじ1/2
  10. オールスパイス 小さじ1/4
  11. トマトソース
  12. 玉葱(みじん切り) 1個
  13. にんにく(みじん切り) 1カケ
  14. トマト缶 400ml
  15. 1カップ
  16. 野菜ブイヨン 小さじ1
  17. 小さじ1/4
  18. こしょう ふたつまみ
  19. コリアンダー、クミン、ナツメグ、シナモン 各ひとつまみ

作り方

  1. 1

    トマトソースを作る。お鍋にバターを入れ溶かし、ニンニク、たまねぎの順に入れ炒めトマト缶以下の材料を入れ煮てソースを作る

  2. 2

    米は、30分水に浸け、水気を切っておく。ピーマンは林檎の芯取りでヘタの部分からくり抜き、ナスは切り目を入れ

  3. 3

    ズッキーニは、4等分にして林檎の芯取りで中をくりぬき、塩水に浸けておく。フライパンにオリーブオイルを馴染ませ、ニンニクと

  4. 4

    玉葱を炒め、米を入れて炒める。透き通るまで炒め、塩、こしょう、スパイス、パセリを入れ水(分量外)1/4を入れ水気を飛ばす

  5. 5

    4 が冷めたら、挽肉と混ぜ合わせ、野菜の3/4量詰める。お鍋にトマトソース1/4敷いて野菜を並べ上から残りのソースをかけ

  6. 6

    ペーパータオルで落としブタをして20から30分煮込む。

コツ・ポイント

具材にお米が入っているのでギュウギュウに詰めると野菜が破れてしまいますから注意して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
岡野則子
岡野則子 @cook_40171183
に公開
みなさんとともに歩むキッチン岡野則子 Cooking Class 関内 です。https://cookstep.cookpad.com/schools/9238noriko0826.jimdo.com/ほんのひと手間かけるだけで、とっても美味しく仕上がります。おいしい料理と優しい言葉は生きる糧愛情いっぱいの簡単魔法、とっておきのレシピを期間限定にて公開していきます。
もっと読む

似たレシピ