超簡単★節約☆豚薄切り肉ボールで酢豚風

CDCキッチン
CDCキッチン @cook_40047384

簡単に有り物で酢豚を作れるレシピです。
このレシピの生い立ち
酢豚が食べたかったので。

超簡単★節約☆豚薄切り肉ボールで酢豚風

簡単に有り物で酢豚を作れるレシピです。
このレシピの生い立ち
酢豚が食べたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2、3人分
  1. 豚薄切り肉 150g〜200g
  2. お好みの野菜(今回ピーマン玉ねぎしめじ) 適量
  3. ★合わせ調味料★
  4. ★ケチャップ 大さじ2〜3
  5. ★しょうゆ 大さじ2 30cc
  6. ★酒(紹興酒だと芳醇) 大さじ1 15cc
  7. ★米酢(☆あれば黒酢も) 大さじ2〜3(お好みで)
  8. ★オイスターソース 小さじ1〜2 5cc 〜10cc
  9. ★ウエイパー(又は中華あじなど) 小さじ1〜2 5cc 〜10cc
  10. ★砂糖 小さじ1〜2 5cc 〜10cc
  11. ★お湯 100ccくらい
  12. 片栗粉 適量
  13. 塩胡椒 適量

作り方

  1. 1

    野菜を洗って、適当な大きさに切る

  2. 2

    豚薄切り肉は1、2枚をくるくる丸めてボール形にし、塩こしょうして、片栗粉を全体にまぶしておく

  3. 3

    ★合わせ調味料★を合わせておく

  4. 4

    フライパンを温めて、油を多めに敷き、2を入れ、外カリッ、中身はしっかり火を通して、一旦取り出す。

  5. 5

    4のフライパンに再び油を多めに敷き、1の野菜を火の通りが悪い順に入れて炒める。

  6. 6

    5に4の肉を戻して、★合わせ調味料★を全体に回しかけ、とろみがついて固まってきたら、塩こしょうして器に盛る。
    完成!!

コツ・ポイント

○豚薄切り肉をくるくる空気が入らないように丸めて、片栗粉をしっかり塗すと、合わせ調味料を回しかけた時、とろみがしっかり付きます。

○合わせ調味料は、味見して、7割くらいの濃さにしておくと、とろみがついた時にちょうど良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
CDCキッチン
CDCキッチン @cook_40047384
に公開
夫と二人暮らしの主婦です。料理は時短で簡単かつ出来ればヘルシーに!がモットー。ビーガンや糖質制限を経て、結局のところ、「適度な運動とバランスの良い食事に勝るものは無い。無駄食いをやめて、好きなものを食べ、ストレスをかけないことが一番なのだ」というスタンスに舞い戻り、コロナ太りとヌルく奮闘中です♪ Youtube ID/ 725addiction
もっと読む

似たレシピ