味噌中華炒め
ラーメンの汁にとろみをつけた感じの味です。
このレシピの生い立ち
主人が味噌を入れてみたらうまそうだと言って作ったのがきっかけです。
作り方
- 1
油をしき、肉とやきり、肉と野菜を炒める。
- 2
だいたい火が通ったら水を入れ、鶏ガラスープの素をいれ、味噌を入れて少し煮る。
- 3
全てに火が通ったら水溶き片栗粉を入れてとろみをつけたら最後にごま油をまわし入れ出来上がり。
コツ・ポイント
基本は適当なので、あまり気にせず作ってみて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
無限白菜!白菜と卵のベーコン中華炒め 無限白菜!白菜と卵のベーコン中華炒め
白菜は水溶性のビタミン!汁まで食べなきゃ意味がないと思ってとろみをつけてみました!ご飯でも麺でも。白菜の甘みが優しい chamado -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19558771