冷凍厚揚げでジュワッとひき肉あんかけ

akisao @cook_40085635
賞味期限間近の厚揚げを冷凍庫に。たまたま使ってみたら、普通の厚揚げよりひき肉あんが良くしみ込んで美味しくできました。
このレシピの生い立ち
冷凍庫に厚揚げがあることを思い出し、あり合わせの材料で調理してみました。
作り方
- 1
厚揚げを解凍し一口大に切ります。
たけのこも同様の大きさに切りそろえます。
しょうがとネギはみじん切りにしておきます。 - 2
鍋にごま油を熱し、ひき肉、ネギ、しょうが、鷹の爪を入れます。
肉の色が変わるまで炒めます。 - 3
厚揚げとたけのこを鍋に加え、油がなじむまで炒めます。
調味液の材料を加え10分ほど煮含めます。 - 4
いったん火を止め、水で溶いた片栗粉を加えてとろみを付けて完成です。
コツ・ポイント
・鷹の爪は好みで加減してください。
・たけのこがなくても冷蔵庫にある野菜でOKです。
似たレシピ
-
-
-
オニソテ de 厚揚げと挽き肉あんかけ オニソテ de 厚揚げと挽き肉あんかけ
ごはんがすすむ厚揚げと挽き肉炒め。これにcorcorオニソテを入れたら深みが増してとても美味しくなりました! Corcor Kitchen -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19559014