生姜の豚肉巻き

すくもーん @cook_40169049
味わいは生姜焼き!?シャキシャキ食感と生姜のピリッとした辛味&爽やかさをより感じられる一品です!
このレシピの生い立ち
生姜を大量に頂き、薬味や調味料以外に使えないかな〜と思っていた所、生姜焼きが美味しいなら肉をそのまま巻きつけても美味しいのでは?!とひらめいて作った一品です☆
作り方
- 1
人参と生姜は千切りにして10等分に分けておきます。
☆は合わせておきます。 - 2
豚肉を広げ塩こしょうをし、1の人参と生姜を乗せて巻きつけます。
- 3
全て巻き終わったら豚肉に小麦粉をまぶします。
- 4
フライパンにサラダ油を熱し、3の豚肉巻きを巻き終わりが下になるようにフライパンに乗せて焼きます。(中火)
- 5
途中転がすように全体に焼き色をつけます。焦げそうなら中火から弱火にして。
- 6
焼き色がついたら☆を回しかけ、やや強火にして煮汁が少なくなるまで煮詰めていきます。
- 7
煮汁が煮詰まってきたら豚肉巻きに絡めて完成です☆
コツ・ポイント
今回は豚ロースですが、豚バラなどでも美味しいです♡巻きやすいのはロースのような1枚の上に具が乗せられるものかな?
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19560801