ほっこり和×洋♡コールラビのチャウダー!

ち~sun
ち~sun @chi_sun_sun

それぞれの野菜の味・食感をしっかり楽しめる良い塩梅に仕上げました♪
ミルク感たっぷりで心も落ち着く~(^^)
このレシピの生い立ち
道の駅っぽいところでコールラビが安かったのでGET。
煮るのが好きなので家にあるものでチャウダーにしました。
蕪のような土臭さと良く合う、味噌仕立てにて。

ほっこり和×洋♡コールラビのチャウダー!

それぞれの野菜の味・食感をしっかり楽しめる良い塩梅に仕上げました♪
ミルク感たっぷりで心も落ち着く~(^^)
このレシピの生い立ち
道の駅っぽいところでコールラビが安かったのでGET。
煮るのが好きなので家にあるものでチャウダーにしました。
蕪のような土臭さと良く合う、味噌仕立てにて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. コールラビ 1個
  2. ブロックベーコン 80g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 人参 1/2本
  5. 舞茸 1/2株
  6. ・バター 30g
  7. 薄力粉 大3
  8. 牛乳(冷たいもの) 450㏄
  9. 150㏄
  10.  ☆白ワイン 大1
  11.  ☆コンソメ顆粒 小1
  12.  ☆ナツメパウダー 少々
  13. 味噌(あれば白味噌) 大1/2
  14. 塩胡椒 少々

作り方

  1. 1

    コールラビは気持ち厚めに皮を剥き、1㎠角に切る。
    他の具材も1㎠角に。

  2. 2

    フライパンにバターを熱し、人参→ベーコン→玉ねぎ→コールラビを順に加えながら炒める。

  3. 3

    薄力粉を加え、粉気が無くなるまで炒める。

    ※粉は振るわなくて良いです
    ※鍋底を焦がさないよう注意

  4. 4

    牛乳を4~5回にに分けて加えながら、都度よく混ぜてトロミを付け、最後に水を加えて舞茸と☆を混ぜる。

  5. 5

    沸騰直前でとろ火に落とし、グラグラさせないよう注意しながら、静かに10分煮込む。

  6. 6

    最後に味噌を溶かし、好みで塩胡椒する。

    出来上がり♪

コツ・ポイント

◆低脂肪乳で代用の場合→600㏄全量を低脂肪乳。
◆豆乳の場合は沸騰で分離させないよう特に注意して下さい。
◆コールラビの外皮の色は問いません。中身は一緒です!
◆本レシピは有塩バター使用。無塩の場合は野菜を炒める際に塩少々を。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ち~sun
ち~sun @chi_sun_sun
に公開
都内で美容職人14年目。食いしん坊です。料理は香りや食感も大切にしてます。でも普段顔の材料で調理は簡素化・合理的に!「優しく楽しく親切なレシピ」を目指してます♪【クックパッドアンバサダー・食生活アドバイザー】◆インスタグラム⇒ https://www.instagram.com/chi_sun_sun/?hl=ja◆ホームページ⇒ http://cocon.work
もっと読む

似たレシピ