あさりの中華粥

Hannah1125 @cook_40132240
ダイエットしてる方でも罪悪感少なく食べられるかも!?
このレシピの生い立ち
近所のチャイニーズレストランであさりのお粥を食べたことがきっかけで作り初めました
あさりの中華粥
ダイエットしてる方でも罪悪感少なく食べられるかも!?
このレシピの生い立ち
近所のチャイニーズレストランであさりのお粥を食べたことがきっかけで作り初めました
作り方
- 1
米2合を洗いし、300mlの水に晒し30分待つ。
その後、お米が鍋にくっつかないよう見ながら水を沸騰させる。 - 2
生姜と酒を加える。
引き続き水とお米が一体化するような状態になるまで煮込む。 - 3
お米と水がいい感じに一体化したらあさりを加え、さらにもう3分ほど煮込む。
- 4
一度火を止め、塩と鶏ガラスープの粉末を少しずつ入れ混ぜる。味の調子を見ながら徐々に入れてください。お好みの味でストップ。
- 5
器に盛り、ゴマ油を上に掛けてパクチーやネギなどの薬味を置き完成です!
コツ・ポイント
塩や鶏ガラスープの粉末は少なめに入れ、味の調節をしながら投入してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19563010