ミートソース♡ 隠し味はすりおろし人参

menmichan
menmichan @cook_40192938

パスタにピザにグラタンに活躍できます!肉の脂を取るので、よりヘルシー(^-^)/
このレシピの生い立ち
定期的に作ります。カロテンと食物繊維を少しでも摂ろうと、色味に影響のない人参を入れるのが我が家流。パスタは勿論、パンに乗せてピザ風に、またナスグラタンにも使えるので、パスタ後に余った分は平にして冷凍し、朝食やお弁当に活用します。

ミートソース♡ 隠し味はすりおろし人参

パスタにピザにグラタンに活躍できます!肉の脂を取るので、よりヘルシー(^-^)/
このレシピの生い立ち
定期的に作ります。カロテンと食物繊維を少しでも摂ろうと、色味に影響のない人参を入れるのが我が家流。パスタは勿論、パンに乗せてピザ風に、またナスグラタンにも使えるので、パスタ後に余った分は平にして冷凍し、朝食やお弁当に活用します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人前?
  1. 豚挽肉 500g
  2. 玉ねぎ 大 1
  3. トマト缶(カットタイプ) 1
  4. ブイヨン(パウダータイプ) 4g
  5. 30cc
  6. 砂糖 大さじ2
  7. ケチャップ 大さじ2
  8. 人参 4㎝
  9. ナツメパウダー 2振り
  10. にんにくすりおろし 1片

作り方

  1. 1

    玉ねぎは粗みじん切りにして、フライパンに挽肉とニンニクと一緒に炒める。粗みじん切りが嫌いな人は、好みのみじん切りで。

  2. 2

    火が通ってきたら肉から脂、玉ねぎから水分が出てくるので、キッチンペーパーで吸い取る(又はザルにあげたりもOK)

  3. 3

    酒、トマト缶を加え、煮たってきたらブイヨンを加えて一煮立ちさせる。一煮立ちしたら、砂糖とケチャップを加えて更に一煮立ち。

  4. 4

    人参をすりおろしながら直接フライパンへ。ナツメグパウダーも振る。

  5. 5

    5分程煮詰めて完成(^-^)/

コツ・ポイント

油をひかないフライパンで、最初から玉ねぎと挽肉を炒めます。肉から脂出るのに、わざわざ油使わなくて良いよね、がその理由(^^;; 炒めた時に取る水分、私はかなり取りますがお好みで加減を。人参も入れすぎると、人参の繊維が舌触りを悪くします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
menmichan
menmichan @cook_40192938
に公開
煮物が得意です!
もっと読む

似たレシピ