圧力鍋で*スペアリブの煮込み

しっかり焼き付けたスペアリブを圧力鍋でサッと下茹で、柔らかお肉をチョッと煮込むだけ。簡単ファミリー向けの味付け♪
このレシピの生い立ち
圧力鍋で煮込んで下処理をし、食べるときに魚焼きグリルで焼き付ける調理が多かったのですが、孫の好きな味加減になるように焼肉のタレを使ったら、煮込みなのにBBQぽい子供でも美味しく食べられる柔らかいお肉となりました。
圧力鍋で*スペアリブの煮込み
しっかり焼き付けたスペアリブを圧力鍋でサッと下茹で、柔らかお肉をチョッと煮込むだけ。簡単ファミリー向けの味付け♪
このレシピの生い立ち
圧力鍋で煮込んで下処理をし、食べるときに魚焼きグリルで焼き付ける調理が多かったのですが、孫の好きな味加減になるように焼肉のタレを使ったら、煮込みなのにBBQぽい子供でも美味しく食べられる柔らかいお肉となりました。
作り方
- 1
【肉をマリネする】
- 2
スペアリブに●印をまぶしマリネしておく(ポイント参照)。肉を室温に戻し、火をつけないフライパンに入れ(コールドスタート)
- 3
【肉をフライパンで焼く】
- 4
油を引かずに肉が重ならないように並び入れ中火強にかけ、スペアリブの表面をしっかり焼付けるように面を返しながら焼き、
- 5
【肉を圧力鍋で下茹でする】
- 6
圧力鍋に並び入れ、*印の水とはちみつを加え落し蓋をしてから蓋をし中火にかけレベル2の圧がかかったら、極弱火にし8分煮込む
- 7
火を止め、そのまま自然放置し圧が抜けたら蓋を開け、肉が柔らかくなっているか確認する。
【肉に調味し煮る】
- 8
☆印の合わせ調味料を加え、蓋を開けたまま中火~中火弱で落し蓋をし7,8分~10数分煮込み
- 9
8の時点で煮汁が半分ほどになり一旦火を止める(作り置き)。食べる時に再度落し蓋をしたまま蓋を開けて、煮汁が更に半量ほどに
- 10
煮詰めて煮汁の味見をし好みの味加減になったら出来上がり。水加減で煮詰まる時間が変わりますが、10分前後で煮詰まります。
- 11
「バックリブのグリル・BBQソース」ID21122182
- 12
「塩麹レモンで*スペアリブのロースト」ID20082136
コツ・ポイント
梅醤油麹が無い場合の代用は、梅ジャムやアプリコットジャム等(ジャム大1+しょうゆ大1)を加えてください。また工程2の●印は、肉を買ったときに直ぐにマリネし(前日でもOK)冷蔵庫に保存し焼くときに室温に戻したほうが調理手順としてはベストです。
似たレシピ
-
-
-
炊飯器de豚スペアリブの焼肉タレ煮込み♪ 炊飯器de豚スペアリブの焼肉タレ煮込み♪
豚のスペアリブを 炊飯器を利用して 簡単に煮込むことが出来ます。お肉も柔らか仕上がり~美味しいんです♪ 320coco -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ