簡単シャケ南蛮

なおねえ☆ @cook_40093740
野菜が調味酢の味付けで美味しくなります
炒め揚げで 調味酢を使用するので、簡単にシャケ南蛮が作れます
ごはんがすすみます
このレシピの生い立ち
料理本の南蛮漬けから 簡単に作れるようにアレンジしてます
食材は 鶏肉に変えたり、野菜は、パプリカやナス、かぼちゃを入れても 美味しいです
野菜は、冷蔵庫の中の物で OK*\(^o^)/*冷蔵庫の余り物の処分になります
作り方
- 1
野菜は、適当な大きさに切りそろえておく
シャケは 一切れを4切れのそぎ切りにし、塩こしょうしておく - 2
☆じるしの調味液を合わせておく
- 3
きゅうり以外の1に 片栗粉を薄く付けておく
ビニール袋に片栗粉を入れてまぶすと簡単にできます - 4
フライパンに サラダ油を 大さじ5杯くらい入れて、3を炒め揚げ、火が通ったものから順に調味液に漬ける
コツ・ポイント
焼き揚がったら 調味液にすぐに入れて味をなじませることくらい
簡単なので、特別なコツは、無いです
出来たてでも 次の日でも美味しいです
似たレシピ
-
-
さっぱり簡単♫食べやすい♫鮭の南蛮漬け さっぱり簡単♫食べやすい♫鮭の南蛮漬け
生鮭で南蛮漬け♫簡単にさっぱり食べれます。野菜をチンするのでお子様も食べやすくなります。夏バテもお酢パワーで解消! chico... -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19569102