フライパン一つで*豆腐の野菜あんかけ煮

カリメロさま @cook_40069730
醤油多めにして丼にも最適☆
肉ナシで作れば あっさり副菜にもなります☆
このレシピの生い立ち
豆腐を別の鍋で温めて、野菜あんをかけるのが面倒くさくなり、野菜あんの鍋に豆腐を入れて温めてみたら…♡
それ以来。定番になってます( ´ ▽ ` )ノ
フライパン一つで*豆腐の野菜あんかけ煮
醤油多めにして丼にも最適☆
肉ナシで作れば あっさり副菜にもなります☆
このレシピの生い立ち
豆腐を別の鍋で温めて、野菜あんをかけるのが面倒くさくなり、野菜あんの鍋に豆腐を入れて温めてみたら…♡
それ以来。定番になってます( ´ ▽ ` )ノ
作り方
- 1
お好みの具材を準備。薄切りにする。
材料の記載は、分量の目安として参考にしてください☆ - 2
フライパン(または鍋)に、1.の野菜、◇を入れて煮る。
- 3
野菜が柔らかくなったら、水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。
- 4
3.に、豆腐を入れて、温める。
- 5
器に盛る。
先に豆腐を盛り、上から野菜あんをかけるように盛ると良いです。
コツ・ポイント
3.と4.を逆にしても作れますが、豆腐がくずれ易くなります。
とろみをつけ過ぎると、豆腐に野菜あんがからみにくくなり、温まりにくくなります。
鍋でもOKですが、フライパンの方が豆腐の形がくずれにくいと思います☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【離乳食中期】大根煮ベビポタ野菜あんかけ 【離乳食中期】大根煮ベビポタ野菜あんかけ
親子カフェさんとベビポタのコラボレシピ!大根煮にくず粉を使った野菜入りのあんをかける離乳食中期からのメニューをご紹介。このレシピの生い立ち札幌子連れカフェ『BUZZ CAFE for KIDS&MUMS』さんご考案レシピ。【コーディネート&撮影】フードコーディネーター・料理講師・レポーターとして活躍する菊田ゆりかさんに担当していただきました。 babypotage -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19569693